2012年03月23日

レンズ豆のカレー

セロリとつぶしたにんにくとベーコンを一緒に水から火にかけて煮込んだだけの、昨夜のレンズ豆のスープに、いろんなスパイス(コリアンダーパウダー、クミンパウダー、チリパウダー、カレーパウダー、クローブパウダー、ターメリックパウダー、ガラムマサラ)とトマトの水煮を入れてカレーにしました。カレーに仕立てるにはスパイスだけではムリで、トマトの甘みと酸味が大事なようです。

レンズ豆のカレー

トーストしてアツアツにしたお皿に盛って、グローバルカレーのできあがり。イタリアのレンズ豆にインドやパキスタンのスパイスを入れて、インドネシアふうに目玉焼きをのせ・・・目

レンズ豆のカレー

目玉焼きの下は白いごはんです。


同じカテゴリー(スパイシーなもの)の記事画像
マサマン餅
週一カレー?
カレーきれいに食べる派
朝からカレー
カレー粉で作るカレー
豚ナンコツカレー
同じカテゴリー(スパイシーなもの)の記事
 マサマン餅 (2012-12-18 16:31)
 週一カレー? (2012-10-16 16:26)
 カレーきれいに食べる派 (2012-09-21 18:48)
 朝からカレー (2012-08-29 10:15)
 カレー粉で作るカレー (2012-08-21 10:32)
 豚ナンコツカレー (2012-07-30 10:37)

Posted by せっせっせ at 15:19│Comments(0)スパイシーなもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンズ豆のカレー
    コメント(0)