2012年12月24日
蓋付き物入れ
先生に作ってもらった蓋付きの物入れ2種類。私は色を決めました。





ひとつには化粧水用コットンを入れようと思っています。

ひとりの先生がブタの持ち手を、もうひとりの先生が竹の持ち手をつけてくれました。
ひとつには化粧水用コットンを入れようと思っています。
Posted by せっせっせ at 11:30│Comments(3)
│とうげい
この記事へのコメント
せっせっせさん
わ―っ、これ作りたー。
上の写真はブタですか?ユウ君かと思いました(^^)
わ―っ、これ作りたー。
上の写真はブタですか?ユウ君かと思いました(^^)
Posted by ドラねずみ at 2012年12月24日 19:38
ドラねずみさん、
ブタはこういう格好はしない…?ような気もしますね。
どっちかというとイヌが得意なポーズですよね。
ブタはこういう格好はしない…?ような気もしますね。
どっちかというとイヌが得意なポーズですよね。
Posted by せっせっせ
at 2012年12月24日 21:41

せっせっせさん
私の得意分野は、彫塑です。つまり人体が多い訳ですが、取手
に裸婦を持ってきたら大抵の人は引くよねえ(^^)作りたくても
作れないものはありますね。
栄に日動画廊と言うところがありますが、入り口のハンドルが
裸婦となっています。
ARTに関心のない人は、触りにくいでしょうね。
あっ、そんな人は、まず行かないですね。
蚊取り線香のブタちゃんみたいのを作りたいですね。
私の得意分野は、彫塑です。つまり人体が多い訳ですが、取手
に裸婦を持ってきたら大抵の人は引くよねえ(^^)作りたくても
作れないものはありますね。
栄に日動画廊と言うところがありますが、入り口のハンドルが
裸婦となっています。
ARTに関心のない人は、触りにくいでしょうね。
あっ、そんな人は、まず行かないですね。
蚊取り線香のブタちゃんみたいのを作りたいですね。
Posted by ドラねずみ at 2012年12月25日 18:32