2009年04月29日
頂上到達
3月中旬に植えたキヌサヤとスナップエンドウが1.4mのネット高さについに到達しました。それと同時に、キヌサヤはいくつか花が咲き、実もでき始めています。ワインレッドとパープルの組み合わせがうつくしい~。キヌサヤの花ってこんなにうつくしかったのですね。この写真も4月のふぉとこんに応募させてくださいっ
。

苗を植えてからほぼ1か月でグングン伸びて、ここまで大きくなりました。この分だと1m60-70cmはいきそうです。来年のネット作りの際に目安にしよう
。葉は下の方からハモグリバエ?の食害に遭っていますが、食べるのは葉ではないし、と薬は使わず放ったらかしです。

豆が現れはじめました。毎日困るほどの収穫をしてみたいです!・・・って4株だけじゃ無理よね。


苗を植えてからほぼ1か月でグングン伸びて、ここまで大きくなりました。この分だと1m60-70cmはいきそうです。来年のネット作りの際に目安にしよう

豆が現れはじめました。毎日困るほどの収穫をしてみたいです!・・・って4株だけじゃ無理よね。
Posted by せっせっせ at 12:32│Comments(4)
│草花
この記事へのトラックバック
ふぉとこん委員m-ganeです。4月分、たくさんのご応募ありがとうございます!中間発表をしたいと思います。現在応募いただいているのは、以下のお写真です。ちなみに、今回のテーマにつ...
4月テーマ「花」中間発表【ブーログ ふぉとこん!〜ブログでフォトコンテスト〜】at 2009年04月30日 10:21
ふぉとこん委員m-ganeでございます。4月分、たくさんのご応募ありがとうございます!ここからは、皆さまの投票でふぉとこん大賞を決めていきたいと思います。【投票の方法】投票は簡単...
4月テーマ「花」中間発表【ブーログ ふぉとこん!〜ブログでフォトコンテスト〜】at 2009年05月01日 09:39
この記事へのコメント
うちにも来ます、ハモグリバエ?
しつこくてキモくて嫌いです。
って好きな人はいないよ
(><)\(°0°)
しつこくてキモくて嫌いです。
って好きな人はいないよ
(><)\(°0°)
Posted by あん at 2009年04月29日 18:35
あんさん、
本当にしつこくてきもいです。葉をよく見るともぐりこんで葉の汁を吸ってる黒い点のようなムシがいるので、きもいし、見ないことにしてます。
小さめのハエみたいなのも見かけるので、そいつが犯人でしょうね。
本当にしつこくてきもいです。葉をよく見るともぐりこんで葉の汁を吸ってる黒い点のようなムシがいるので、きもいし、見ないことにしてます。
小さめのハエみたいなのも見かけるので、そいつが犯人でしょうね。
Posted by せっせっせ
at 2009年04月29日 19:16

ハモグリバエはエンドウの仲閒が大好きなようですね
スイートピーも台無しになってしまいますから
豊橋の方では「絵描き虫」とも言うそうです
それから、少し痩せ気味だっちゃよ
スイートピーも台無しになってしまいますから
豊橋の方では「絵描き虫」とも言うそうです
それから、少し痩せ気味だっちゃよ
Posted by 豊田の和ちゃん
at 2009年04月29日 20:33

和ちゃんさん、
絵描きですか~。最後は全面べた塗りで真っ白な葉っぱになってしまっています。もう1つ、平らな丸い葉で黄色や赤い花の咲く植物・・・なんでしたっけ・・・もやられた覚えがあります。観賞用のスイートピーがやられたらほおっておけませんね。
痩せぎみですか、やっぱり。野菜クズも埋めて、油かすもやっているのですけど・・・。カリフラワーや白菜も勢いがなかったし、栄養不足なのでしょうか。日当たりは今だと一日3~4時間しか直射日光には当たらないくらいで、日照不足かも?
絵描きですか~。最後は全面べた塗りで真っ白な葉っぱになってしまっています。もう1つ、平らな丸い葉で黄色や赤い花の咲く植物・・・なんでしたっけ・・・もやられた覚えがあります。観賞用のスイートピーがやられたらほおっておけませんね。
痩せぎみですか、やっぱり。野菜クズも埋めて、油かすもやっているのですけど・・・。カリフラワーや白菜も勢いがなかったし、栄養不足なのでしょうか。日当たりは今だと一日3~4時間しか直射日光には当たらないくらいで、日照不足かも?
Posted by せっせっせ
at 2009年04月29日 21:55
