2011年12月17日

青大豆

東北旅行中の道の駅で買ってきたいろいろな豆のひとつ、青大豆。袋には「青豆」と書いてあって、青大豆=青豆のようです。枝豆にそっくりな色だし、食べてみたら味も似ている。でも、調べてみたら、両者は別物みたい。豊田市内のJAでは見つからない豆ですね。豆に関心をもつようになって気付いてみれば、この辺りで買えるのは、小豆と黒豆と大豆くらい?

青大豆

さっそく、塩をつけて食べたり、パスタにしたり。パスタ↓はカブ、ホウレンソウ、まいたけ入りの豆乳&パルメザンソース。

青大豆

今夜は本に枝豆を使った一品として載っていたこちら↓を青豆に代えてやってみようと思います。くずした木綿豆腐としらすと和えた、しょうがやすだちをきかせた一品。すだちの代わりにゆずで。メインは、台湾人のSさんに教えていただいて以来、一年中食べているマーヨージーの予定。簡単でおいしくて最高ハート。シメの素麺がたまりません。

青大豆

カブがおいしい季節ですね。やまのぶの手作り塩辛(初トライ:塩気控えめで美味!やったーと合わせたカブのパスタと、カブのミルクスープ↓。

青大豆
青大豆

旅に行っておいしいものを食べたり、調理の手元を見せてくれるTV番組や映画などを観ると、料理熱が上がってきます。『小さなイタリアの村』、『猫のしっぽ、カエルの手』はよく観ていて、最近は「栗原はるみさんのフレンチシェフ修行inロンドン」なんかも食い入るように2回も観ました(永久保存版です)。「料理はすごく自分を解放してくれる・・・これまでただ好きだというだけで、そこまでは思っていなかったのに」と、シェフ修行の後、涙ながらに語る姿がとても印象的でした。映画では『かもめ食堂』と『幸せのレシピ』がすき。


同じカテゴリー()の記事画像
豆サラダ
シロコロのどて煮
レンズ豆のスープ
鞍掛豆(くらかけまめ)
うずら豆
初レンズ豆調理
同じカテゴリー()の記事
 豆サラダ (2012-12-03 18:42)
 シロコロのどて煮 (2012-11-18 18:04)
 レンズ豆のスープ (2012-03-22 16:45)
 鞍掛豆(くらかけまめ) (2012-02-07 23:24)
 うずら豆 (2011-12-26 09:27)
 初レンズ豆調理 (2011-12-14 10:27)

Posted by せっせっせ at 17:27│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは(^▽^)/ お久しぶりです。
相変わらず行動派のせっせっせさんですね~。
私はPCの椅子に座ったまま根が生えそうな生活です(^_^;

今回は、『猫のしっぽ、カエルの手』、「栗原はるみさんのフレンチシェフ修行inロンドン」、
『かもめ食堂』、『幸せのレシピ』に反応しておじゃましました。
やっぱ好みの系統が似てるかも!
『猫のしっぽ、カエルの手』は放送開始当初からのファンです。
栗原さんの番組は、私も食い入るように見てしまいました(・∀・)!
『小さなイタリアの村』だけは見たことがないので、さっそく録画予約します。

『幸せのレシピ』は、『マーサの幸せレシピ』のリメイクって知っていますか?
内容はほぼ同じですけど、役者が違うとまた印象も変わります。未見でしたらぜひ。

それから『かもめ食堂』つながりで、片桐はいりさんのエッセイ本
『わたしのマトカ』 がおすすめです。
映画 『かもめ食堂』 の撮影でフィンランドに滞在していた時の体験を綴ったもので、
片桐さんの文才におどろかされますよ。
ついでに、『わたしのマトカ』 の続きで『グアテマラの弟』 もおおすすめ。
グアテマラで所帯をもって生活している実の弟さんに会いに行った時の爆笑旅行記です。
この2冊はお料理とは関係ありませんけどね。

ここにくるとついつい長話になってしまいます。
今日はこれにて。
もうPCダウンしま~す。
Posted by チー at 2011年12月17日 18:27

お久しぶりでーす。
満載情報ありがとうございます
どれもみんな未知でした。順に手にとってみたいです。
フィンランド滞在記を読むと、映画の舞台裏も少し知れてまた
映画も観たくなるかも(もう十分すぎるほど観たけど)。
『小さなイタリアの村』も大人気でDVD化されてもいるようです。
こういう番組の日本版があってもいいのになぁ。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2011年12月18日 10:57
失礼しました!
新しいキーボードの変換に慣れず、ごめんなさい。
チーさん
Posted by せっせっせ at 2011年12月18日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青大豆
    コメント(3)