› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › あみもの › 「今度こそ」

2012年11月16日

「今度こそ」

冷え込んできました。仕事でキーボードの上に長く手をのせていると、手先がどうにも冷えます。エアコンは顔がほてるのでできるだけ使いたくない・・・。そこで引っ張り出してきたのが夫のセーター。私が選んで買ってきたものですが、サイズがSだったので夫にはややきつかったのです。袖を通してみると、手首の長さが理想的。

「今度こそ」

市販の製品は身長167cmで肩幅広めの私になかなか手首、足首まで届くものが少なく、ユニクロで買った男性のSサイズのプルオーバーでさえも、手首の長さが足りず、寒くなってくるとこたえてきたので、これはいいと夫から取り上げることに。「ぱつぱつ(=きつきつ)だったから、どうぞ」と譲ってもらえました。

私が編物をする理由のひとつでもあるのが、自分に合うサイズの服がなかなかないことです。でも、編めば希望通りのサイズにできるかというと、そういうわけではない・・・。「今度こそ」。それが醍醐味と編物の先生がおっしゃるのに同感です。


同じカテゴリー(あみもの)の記事画像
編物レビュー2012
ポーランドの編物
裏地つけ
ネックウォーマー
完成~☆
久々のスカート
同じカテゴリー(あみもの)の記事
 編物レビュー2012 (2012-12-21 15:58)
 ポーランドの編物 (2012-12-12 16:53)
 裏地つけ (2012-12-10 18:55)
 ネックウォーマー (2012-12-03 18:27)
 完成~☆ (2012-12-03 17:57)
 久々のスカート (2012-11-22 15:24)

Posted by せっせっせ at 10:46│Comments(2)あみもの
この記事へのコメント
せっせっせさん

のっぽさんですね~、うらやましいです。
大阪では「ぱっつんぱっつん」です。
たぶん・・・。
Posted by おりちゃん at 2012年11月16日 19:40
おりちゃんさん、

そうです~、のっぽなんです~。
ぱっつんぱっつんも聞いたことがあるような…
もしかしたら、きつきつって、愛知周辺しか言わない?
ことば比べって面白いです(^。^)。
Posted by せっせっせ at 2012年11月17日 09:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「今度こそ」
    コメント(2)