› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 海藻 › 磯風味のおから

2009年01月07日

磯風味のおから

いつものおからの具:ごぼう、油揚げ、ねぎ、にんじん・・・。んー、なんかもう1色、色の濃いものもの入れたいな~♪と。そこで水に戻した乾燥ひじきをパラリと混ぜてみました。

磯風味のおから

いざ試食ナイフとフォーク。ほんのり磯の風味が加わってなかなかおいしいハート。生ひじきでなく、乾燥ひじきの方が細くて短いので、おからに入れるならこちらがおススメ~。入れすぎると色合いが逆転して暗くなってしまうので、ちょっと色を添える程度に入れるのがポイント電球



同じカテゴリー(海藻)の記事画像
青のり餃子
生青のりと鮭の味噌クリームパスタ
試行続々☆生のりメニュー
新☆生のりメニュー
ノリノリおやき
クッキー型でかき揚げ
同じカテゴリー(海藻)の記事
 青のり餃子 (2012-11-18 17:51)
 生青のりと鮭の味噌クリームパスタ (2012-11-15 14:53)
 試行続々☆生のりメニュー (2012-04-11 19:05)
 新☆生のりメニュー (2012-04-08 16:50)
 ノリノリおやき (2011-05-29 14:01)
 クッキー型でかき揚げ (2010-10-07 22:47)

Posted by せっせっせ at 10:15│Comments(9)海藻
この記事へのコメント
おから、炊くのが苦手です。。。
どうしたら、お店のようにパラリといくのか知りたいです。
私は出来たのを買ってくる方が断然多いですね。
で、大好きなので、ばくばく食べるっ!
ひじき、いいですね!
ひじき入りはさすがに売ってないので、久々に作ってみようかな?
ブロッコリーの芯もイケそう!
私は豚汁にこっそり入れてやりました。
Posted by はーこ at 2009年01月07日 14:10
はーこさん、こんにちは。おからはとにかく安いので、ぱくぱく食べるのにもってこいですね!パラリと・・・。昨夜のは夫には「もうちょっと水分が抜けたほうがいいな」って言われました。単に、鍋にフタをしないで火にかけ続ければ(時々返しながら)パラリとしてこないかな?とかいう私も居酒屋でつきだしに出されたおからを食べて、「どうしたらこういう味付けにできるのかな?」って思いました。たかがおから、されどおからですね。ブロッコリーの芯も彩りと歯ごたえがあってよさそうです♪(昨夜あったのに忘れてたー)
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年01月07日 14:32
美味しそう~♪

久しく食べてないな
よく作っていましたが
余ることが多いので
いつの間にか作らなくなりました

うっちぃはテフロンのフライパンで作りますよ
フライパンなので水分が飛びやすいというのと
テフロンなので焦げ付かなくて
パラリと出来ますよ
おからにごぼうは入れたことないなぁ
長ネギと人参とちくわと水に戻した干しシイタケを入れます
もちろん干しシイタケから出たダシも使います
ひじきもたまに入れます
ちくわからもダシが出て美味しいよ
Posted by うっちぃ at 2009年01月07日 14:54
うっちぃさんへ。おぉ、はーこさんに耳寄りな情報が。フライパンですかぁ。それなら少ない水分で早く炊けそうですね♪あ、ひじきもたまに入れられるんですね?干ししいたけとちくわは私の常備アイテムには入っていないけれど、やっぱりだし汁が必須ですよね。昨日はさぼって水で炊いてしまったので、ごぼうとひじきの風味にずいぶん助けられました。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年01月07日 16:15
おいしそ~!オカラもひじきも大好物です!
これに枝豆が入ってるタイプが更に食欲をそそります。
Posted by しゃちょしゃちょ at 2009年01月07日 20:36
しゃちょさん、ありがとうございま~す♪枝豆~。色も食感もぴったりでしょうね!アイデアありがたく頂戴しますよー。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年01月07日 21:50
 おから いいですよね♪ 私もひじき入れます。 残ったおからを卵と混ぜて 卵焼きにするとふんわりしておいしいですよ~ 子供もだまされて ばくばく食べます。 
Posted by こまち at 2009年01月08日 00:23
そうだったんだー、こまちさんも入れるんですねー。我ながらいいひらめきだと思ったんだけど、まっとうなおからの具だったのねと、ちょっと安心。へぇ、玉子焼きにおからを入れるんですね?まだ残ったのがあるからぜひ近いうちに試してみます。
ところで、以前「かまわぬ」の手ぬぐいの使い道を探されていましたが、今日豊田市図書館でその名もまさに「かまわぬの手ぬぐい使い方手帖」という本を見つけました。めくってみたらかなりいい感じでしたヨ。ご存知でしょうか?
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年01月08日 17:11
 わ♪ そんな本あるんですね~ 今度探してみます! てぬぐいも気がつけば かなりの枚数 集めてしまってて・・・ なにか袋ものに仕立てたいなぁ~と思ってたところなので うれしいです♪ 
 ステキな情報、ありがとうございます!
Posted by こまち at 2009年01月08日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯風味のおから
    コメント(9)