› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 海藻 › 試行続々☆生のりメニュー

2012年04月11日

試行続々☆生のりメニュー

ちくわの磯辺揚げを面倒な揚げ物の作業なく作る方法はないのか。チヂミふうは完成度40%で、次は白いはんぺんを使った方法に挑戦。

試行続々☆生のりメニュー

材料は白いふわふわのはんぺんと生のりと卵白のみ。今度も製品自体に味がついているので、味付けを控えました。製品の原材料にやまいも、さらには増粘剤が入っているようだったので、つなぎとしては卵白だけでいけるかな、と勝手な憶測で。

試行続々☆生のりメニュー

すり鉢(あればフードプロセッサー)でつぶします。

試行続々☆生のりメニュー

生のりを混ぜ込みます。

試行続々☆生のりメニュー

スプンですくって、多めにごま油を熱したフライパンに落とし、スプンの背で落として平たくします。

試行続々☆生のりメニュー

片面ずつ火加減に気をつけながら焼きます。

試行続々☆生のりメニュー

出来上がり。岩塩をパラッとしていただきました。ペタンとした見た目に反しておいしかったです。ただ、磯辺揚げに色合いが似ているだけで、食感は全然違いました。ちくわの食感とふわふわはんぺんの食感じゃ、違って当然ですね。夫はまた食べたいと言ってくれましたが、調理人としては、どうせなら生のタラを攪拌して作り直したらいっそうおいしくなるんじゃないかと思います。ややふにゃふにゃしすぎでした。

試行続々☆生のりメニュー

別の生のりを使った一品は、ごぼうサラダ。千切りにしてさっと茹でた後、塩こしょうとレモン汁で下味をつけたごぼうとにんじんを、ゆでて割いた鶏ささみとともに、マヨネーズと生のりとで和えました。色がすごくきれいで野菜みたいに見えます。夫は「なに?アボカド?キャベツ?ホウレンソウ?」などと思いつく緑の野菜を次々に挙げました。残念ながらこの生のりは香りが薄かったので、気がつきにくかったのです。とはいえ、マヨネーズと和えるのは悪くなさそうです。


同じカテゴリー(海藻)の記事画像
青のり餃子
生青のりと鮭の味噌クリームパスタ
新☆生のりメニュー
ノリノリおやき
クッキー型でかき揚げ
暑さの御利益
同じカテゴリー(海藻)の記事
 青のり餃子 (2012-11-18 17:51)
 生青のりと鮭の味噌クリームパスタ (2012-11-15 14:53)
 新☆生のりメニュー (2012-04-08 16:50)
 ノリノリおやき (2011-05-29 14:01)
 クッキー型でかき揚げ (2010-10-07 22:47)
 暑さの御利益 (2010-08-25 10:39)

Posted by せっせっせ at 19:05│Comments(7)海藻
この記事へのコメント
せっせっせさん

一口サイズと言うのが、ミソ いや青のりですね。
サラダはカラフル、まだまだ生青いけますネ。
クラッカーに乗せチーズをまぶしたらどうでしょう(^^)
Posted by ドラねずみ at 2012年04月12日 07:34
ドラねずみさん、

すりばちですった意味はあったのかと記事を書いてから思いました。
はんぺんを切って、磯辺揚げの和え衣でフライパンで両面焼けば卵白など入れずに済み、ふにゃふにゃをさらにふにゃふにゃにしてしまうことなく食べられたかも…と。

クラッカーにチーズと青のり!
それナイスアイデアかも~。色合いもきれいでしょうね。
ドライトマトも添えてみたいような。
クイックランチメニューにもなりそうですね。
Posted by せっせっせ at 2012年04月12日 08:51
せっせっせさん

せっせっせさん、生青のりも、ベビーホタテ貝も、わらびも、ホ
タルイカもワケギも、何でもある所に行って来ました。
和倉温泉ではなくて、金沢の近江町市場と言うところです。
函館、能登の朝市など色々市場を見てきましたが、ここが一
番活気があって新鮮です。
ひとりごはん禁止令が出ているので、チューブに入った青のり
のみ買って来ましたよ。
こんな市場が近くにあったら、料理の腕は上がるでしょうね。
Posted by ドラねずみ at 2012年04月22日 16:36
ドラねずみさん、

いいですね~
旅先での市場そぞろ歩き。醍醐味ですね。
チューブ入り青のりなんてものがあるのですか。
加工されて日持ちがするのかな。
おいしい食材で創作意欲が触発されれば料理上手になる日も近い・・・かもしれませんね。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年04月22日 16:51
せっせっせさん

料理上手になる日も近い・・・かもしれませんね。
今のところ、遠ざかっています。
チューブ入り青のりは、わかめ入りで賞味期限9月15日とな
っていました。妙に長いので却って気になります。
注ぎ口は斜めになっていて使いやすそうです。もちろんキャッ
プが付いています。お値段700円はちょっと高いけれど、急い
で使い切らなければならないことを考えれば、便利かも知れ
ません。
Posted by ドラねずみ at 2012年04月22日 23:07
ドラねずみさん、

長い賞味期限ですね。保存料が入っているか味付けがとっても濃いか。
生だといたみやすくて消費が大変じゃなかったですか?
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年04月23日 09:38
せっせっせさん

生青のりは日持ちしないので、ひとりごはんではたいへんで
した。卵巻きをたくさん作りましたよ。
「1日2個が目途ですよ」は無視しました。
幸い、良い卵焼き機があったので、油を使わずに作れました。
Posted by ドラねずみ at 2012年04月23日 10:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試行続々☆生のりメニュー
    コメント(7)