2011年07月17日
変わらぬ景色
先日、実家で夕食を共にするため準備していたときのこと。母が「見てごらん、あなたが好きそうな・・・」とベランダで呼ぶので出てみると、

そう、実家のベランダからは遮るものが何もないので、地平線に等しい位置に夕日が沈んでいくのさえ見えるのです。
あぁ、この景色を当たり前に毎日目にできていた日々・・・。お風呂上りはこのベランダに出てほてりを冷ましたものです。名古屋駅のツインタワーも、鶴舞の中電の鉄塔も、東山のスカイタワーさえも見えるんです。

実家でいつもご馳走になるばかりでは申し訳ないので、この日は「生春巻きを作ろう」と提案し、下準備から巻くところまでやらせてもらいました。ホタテ、スモークサーモン、鶏ささみ、エビの4種類。

ルネサンス風?に、生春巻きに使うエビの殻を炒めてだしをとり、スープにしてみました。香ばしいエビの風味が出ます。

ナンプラーとレモン汁のタレをつけて。予想した通り、父さんにはちょっと変わりメニューすぎたみたい。ま、たまにはいいよね!
そう、実家のベランダからは遮るものが何もないので、地平線に等しい位置に夕日が沈んでいくのさえ見えるのです。
あぁ、この景色を当たり前に毎日目にできていた日々・・・。お風呂上りはこのベランダに出てほてりを冷ましたものです。名古屋駅のツインタワーも、鶴舞の中電の鉄塔も、東山のスカイタワーさえも見えるんです。
実家でいつもご馳走になるばかりでは申し訳ないので、この日は「生春巻きを作ろう」と提案し、下準備から巻くところまでやらせてもらいました。ホタテ、スモークサーモン、鶏ささみ、エビの4種類。
ルネサンス風?に、生春巻きに使うエビの殻を炒めてだしをとり、スープにしてみました。香ばしいエビの風味が出ます。
ナンプラーとレモン汁のタレをつけて。予想した通り、父さんにはちょっと変わりメニューすぎたみたい。ま、たまにはいいよね!
Posted by せっせっせ at 15:31│Comments(0)
│今日の空