2009年05月02日
平戸橋公園 II
豊田市の公園の大規模で自然豊かなのには未だに感激しています。父がそんないいところなら行ってみたいと言い、今日は私の両親と夫と、実家の愛犬とで再び平戸橋公園へ。やわらかな花の色はすっかり消え去り、替わりに涼しげな緑のトンネルができていました。

俳句をやる父、ブログを書く娘。父娘でカメラを持って花を撮る姿を見て、夫は「親子だなぁ
」。母も「ほんとよ、まったく~」と呆れ口調。



もみじにプロペラみたいなかわいいもの↑がびっしり!これが種だと教えてくれたのは夫。風に飛びやすいようにプロペラの形だとか?我が家のもみじに花は咲いていないようだけど、いつかこのプロペラが見れるのかな?


母がおにぎり、私がおかずを作って、緑に囲まれながらお弁当。得意の厚焼き卵は、卵5個使って、わざと大きめに切りました
。「おおきいなぁ!」と驚かれて自慢げな私。かぶりつくほど大きくしたかった!。

愛犬はお弁当をひっくり返されるからという理由で、遠い木にリードを縛られて、ずーーっと私達の方を向いて吠えっぱなし。ノドがどうかなっちゃうよというくらい吠えてました。けなげで愛しい。週末でこんなすばらしい公園なのになぜ人がいないのか、皆で不思議ねぇと言い合っていました。民芸館では陶器展もやっているし、呈茶室ではお茶も味わえるのにねぇ。

ビニルシートをたたむ前にやりたかったこと。大の字になって空を見上げる↑。くわ~・・・
たまりません。おいしいコーヒーが飲みたいね、ということで、帰り道にケーキ屋さん「アンジュ」に初めて立ち寄ってケーキを買い、自宅でコーヒーを淹れました。左がモンブラン、右がプリンが入ったマンゴーのロールケーキ。ふんわり、ふんわり。どちらもクリームが濃厚で美味でした。


新緑の平戸橋公園(アンド、帰り道のアンジュのケーキで)、星5つです!★★★★★
俳句をやる父、ブログを書く娘。父娘でカメラを持って花を撮る姿を見て、夫は「親子だなぁ


もみじにプロペラみたいなかわいいもの↑がびっしり!これが種だと教えてくれたのは夫。風に飛びやすいようにプロペラの形だとか?我が家のもみじに花は咲いていないようだけど、いつかこのプロペラが見れるのかな?
母がおにぎり、私がおかずを作って、緑に囲まれながらお弁当。得意の厚焼き卵は、卵5個使って、わざと大きめに切りました

愛犬はお弁当をひっくり返されるからという理由で、遠い木にリードを縛られて、ずーーっと私達の方を向いて吠えっぱなし。ノドがどうかなっちゃうよというくらい吠えてました。けなげで愛しい。週末でこんなすばらしい公園なのになぜ人がいないのか、皆で不思議ねぇと言い合っていました。民芸館では陶器展もやっているし、呈茶室ではお茶も味わえるのにねぇ。
ビニルシートをたたむ前にやりたかったこと。大の字になって空を見上げる↑。くわ~・・・

新緑の平戸橋公園(アンド、帰り道のアンジュのケーキで)、星5つです!★★★★★
Posted by せっせっせ at 19:47│Comments(4)
│街あるき(市内)
この記事へのコメント
外で食べるご飯は格別おいしいですよね。
大きいタッパのおかずは何?サラダでしょうか?
大きいタッパのおかずは何?サラダでしょうか?
Posted by ぷりんのおかん at 2009年05月02日 20:21
ぷりんのおかんさん、
今日はまるでプライベートガーデンのようで、ほんとうに格別でした♪。おかずはサラダです。レタス、きゅうり、プチトマト、もやし、割いたチキンです。
今日はまるでプライベートガーデンのようで、ほんとうに格別でした♪。おかずはサラダです。レタス、きゅうり、プチトマト、もやし、割いたチキンです。
Posted by せっせっせ
at 2009年05月02日 22:09

タンポポ・・・ピントばっちり!
トトにはこんな才能【感覚】はありませんな~
残念!
トトにはこんな才能【感覚】はありませんな~
残念!
Posted by フィッシャーマントト
at 2009年05月02日 23:42

トトさん、
ピントは私が使っているデジカメ、Casio EXILIMの「食べ物」モードで撮ると、かなり近くでもピントが合うようなので、いつもそれで撮っていますよ~。
トトさんの魚の写真は陸の写真と違って、誰もが目にできる題材ではないので、楽しみにしている一人ですよ!
ピントは私が使っているデジカメ、Casio EXILIMの「食べ物」モードで撮ると、かなり近くでもピントが合うようなので、いつもそれで撮っていますよ~。
トトさんの魚の写真は陸の写真と違って、誰もが目にできる題材ではないので、楽しみにしている一人ですよ!
Posted by せっせっせ at 2009年05月03日 10:29