› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 緑のカーテン&部屋2012 › 緑の部屋2012プロジェクト

2012年04月30日

緑の部屋2012プロジェクト

去年はあまり育たなくて、天井までまったくツルが届かずでした。今年も期待はしていませんが、名前だけは「部屋になればいいな」の気持ちで始めます。一気にタネ蒔きの気温まで上がってきたので、まずは何をおいてもタネ蒔きと、18個あるプランターを耕し、土をつくってタネ蒔きをしました。

緑の部屋2012プロジェクト

今年は3種類。ルコウソウ(赤色)、ゴーヤ(深緑色)、フウセンカズラ(黄緑色)にしました。ゴーヤが一番遮光してくれますが、ゴーヤだけでは楽しくないので。ゴーヤのタネは、去年不振だったゴーヤの実から採ったのでとても小さいし、フウセンカズラは2年前に採れたものなので、発芽するかな・・・。1つのプランターに6つのタネを蒔きました。茶色い四角はベンチ、色とりどりの丸は鉢植え植物を表しています。夫の力も借りて、元気のない鉢植えをメインに植え替えを進行中です。

緑の部屋2012プロジェクト



同じカテゴリー(緑のカーテン&部屋2012)の記事画像
撤収3時間
もう少しだけ
紫と白
秋、にぎやかな屋上庭園
夏の一コマ
いつの間に!
同じカテゴリー(緑のカーテン&部屋2012)の記事
 撤収3時間 (2012-11-25 17:16)
 もう少しだけ (2012-11-03 15:44)
 紫と白 (2012-10-09 10:09)
 秋、にぎやかな屋上庭園 (2012-09-26 10:09)
 夏の一コマ (2012-09-17 18:41)
 いつの間に! (2012-09-10 18:27)

この記事へのコメント
せっせっせさん

いよいよプロジェクトが動き出しましたね。
部屋の中にプランターを置いて、部屋ごと緑化する計画です
か? 壮大な計画ですね。
あれっ、青ジソがないけど大丈夫? バジルがあるから大丈ですね。
ドラねずみも何かしないといけないなあ(^^)
ツルバラのアーチでも考えてみまする。
Posted by ドラねずみ at 2012年04月30日 20:35
ドラねずみさん、

ハハハ。そうですよね、分からない書き方でごめんなさい。
屋上緑化です。屋上の床の三方にプランターを並べて、屋上の温度を少しでも下げる試みをする一方で、植木鉢でいろんな植物を育てて楽しんでいます。
2年前の夏に大掛かりな工事で藤棚(パーゴラ)のようなものを作ってもらい、去年が屋上緑化初挑戦でした。
ツルが藤棚の天井まで巻きついてくれれば、壁と天井がツルで覆われた"緑の部屋"ができると考えたのですが、去年は勢いが弱く、壁ができるので精一杯、天井はムリでした。

青じそは育てていますとも♪。
去年育てた植木鉢をそのままにしておいたら、期待通り、そこからものすごい数の若葉が芽吹いています。間引きをしながら、いずれは土も肥やして、去年より日当たりのいい場所に置いて増産を目指します!
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年04月30日 21:42
せっせっせさん

パーゴラ付屋上緑化とは、何とゴージャスなこと。
先日靴箱の上を片付けていたらフーセンカヅラの種が出てき
ました。何かの景品で貰った物の様でパッケージに入ってい
るのは5粒でしたが、沢山パッケージがあったので全部播い
てみました。何時貰ったのか分かりませんが、駄目で元々。
上手く咲いたら、通りの窓の目隠しにしようと思います。
そう言えば、ツルバラのアーチプロジェクトのお話は以前した
様な気がしますが、もう一度おさらいします。

最も多花性のツルバラアンジェラを使い幅2m奥行き1mのア
ーチを作り、無人の販売所「アンジェラ」を作る計画です。
昨年暮れに植えましたが、思いのほか成長が早く、アーチ棚
を作ってやらなければならなくなりました。
イメージは↓です。
http://wald64.blog43.fc2.com/blog-date-20090618.html
現在ジャーマンアイリスが植わっているので、無人の販売所
「アンジェラ」は、ジャーマンアイリスを植えかえてからの予定です。

その隣には、黄花モッコウバラが咲き始めました。
オベリスクに這わせたのでとても豪華ですよ(^^)
これもせっせっせさんに出会ったおかげです。
花冠を作って、そーっと頭に載せてあげたいなあ。
さー 頭を・・・・
Posted by ドラねずみ at 2012年04月30日 23:19
ドラねずみさん、

我が家のフウセンカヅラも、母からもらったほんの数個の種から始まりました。鉢植えでも相当のフンセンができ、フウセンひとつに約3個の種が実るようで、今では捨てるしかないほど増えました。

無人の販売所で何を販売されるのですか?
アーチ棚とは?

ジャーマンアイリス、今日、夫の実家でみました。豪華ですね。
普通のアイリスをいただいて帰り、さっそく竹筒に活けてみました。
このブログを見つけられたきっかけは確かオベリスクでしたよね。
セイタカアワダチソウの…。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年05月01日 22:59
せっせっせさん

Q:無人の販売所で何を販売されるのですか?
A:最近のクイックメニューの記事のところで書いていましたが
野菜と果物そして花なんですよ。

畑は全部で1反(10R)位あります。娘たちに持たせても多す
ぎる。
市場に持ち込むのは面倒。
放置すれば草が生える。
色々作って楽しみたい。そこで好きな物を作って売ろうと言う
わけです。

バラとジャーマンアイリスを作っている「畑B」は 、フィール
からの帰り路にあります。前に会館があり駐車場もあります。

フィールは、おしゃれなので、ダサい販売所じゃ売れません。
そこで、バラのアーチの下に無人販売所を作ろうというプロジ
ェクトです。

アーチにするバラは、最も沢山の花をつけるツルバラ「アンジ
ェラ」

お店の名前は「ドラねずみ」では人は寄り付かないので、アー
チにするバラにちなんで「アンジェラ」にしようと思うのです。

今日、アーチを作る、ビニールハウス用のパイプを買って来ま
した。

アンジェラは、濃いピンクで可愛い花ですよ。
Posted by ドラねずみ at 2012年05月02日 00:50
ドラねずみさん、

なるほどぉ。ご説明ありがとうございました。
無人販売所という言葉のイメージを打ち破る、華やな名前とアーチになりそうですね。
私も散歩ルートにそんな店があったら、興味津々で覗き込むでしょう。ドラねずみ…はたしかにちょっと…ですが、ドラ公房とかけてドラ農房なんてどうですか。ピンクのバラのアーチとのギャップがまた面白いかもしれませんよ(^○^)。
Posted by せっせっせ at 2012年05月02日 08:04
せっせっせさん

無人販売所といっても、お金儲けは考えていないのですよ。
地域にポッコリ夢を売る所があってもいいのではないかと思い
ます。
出来れば、無人フリーマーケットにしたいなあ。
小中高生が、手作りの物を置いて行く。趣味と実益を両立させる
仕組みを作ればモチベーションが上がると思うんですよ。

「無人フリマ・アンジェラ」にすっかなあ(^^)

そしてその収益でオフ会を開き交流を図る。

無人だけれど、心が繋がるような、工夫もしたいですねえ。

お金を入れたら「ありがとう、また来てね」。
毎日メッセージを変える。
暑ければ、「今日は暑いですねえ」とかね。

軌道に乗ったら、コミュニュティー紙に投稿しPRする。
賛同者がいたらチェーン展開を図る。

実現すると面白いと思います。何となく沈滞ムードの中、皆さ
ん心の底に、これをぶっ飛ばす何かを求めているような気がし
ます。
Posted by ドラねずみ at 2012年05月02日 14:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑の部屋2012プロジェクト
    コメント(7)