› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 2012年05月16日

2012年05月16日

フウセン&ゴーヤ発芽

どうやら2年前のフウセンカズラのタネでも発芽率はかなり高いようで、タネを蒔いた分だけ芽が出てきました。一方、去年採れたゴーヤのタネはだめみたいです。去年プランターで採れたゴーヤは10cmもない小ささだったから、それらのタネからは発芽しないか、し始めたものの元気がなさそう。明日とあさっての発芽状況を見て、ゴーヤだけは苗を買いに行こうと思います。

ゴーヤの芽



フウセンカズラの芽



ルコウソウの本葉が現れ始めました。待ってました~☆ 去年は地植えの緑のカーテンの名脇役でした。今年は屋上のプランターでどこまで育つか実験です。



ぼちぼち気温が上がってくるようです。
  


Posted by せっせっせ at 22:29Comments(0)緑のカーテン&部屋2012

2012年05月16日

今年のキンギョ

キンギョソウは多年草?去年咲いてからずっとそのまま屋外に置いていたけど、暑い長い夏と寒い長い冬も越して、今年も咲き始めました。沢山咲くようにちょっと前に根を整理して土を足しましたが、この先もっと咲くかな?去年はこんなに華やかでした。


  


Posted by せっせっせ at 22:12Comments(7)草花