› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 2012年05月09日

2012年05月09日

クリスマスムード

2鉢を並べると、春なのにクリスマスムード。クリスマス時期にはさみしかったポインセチア(左の鉢↓)の葉っぱが、今頃から大きくなってきて・・・。今から出る新しい葉は、薄い赤色から、徐々に緑色へと変わり始めています。右の鉢は、木立性ベゴニア。丸坊主に近いほどに剪定しましたが、冬の後半から新芽が出てきて今はここまでモリモリ森状態。



ポインセチアは直径30cmほどの大鉢に植えていますが、下のほうは葉っぱがなく、スカスカもぐもぐ。もう少し気温が上がってきたら、ダメモトで半分くらいの高さで剪定してみようと思っています。


  


Posted by せっせっせ at 23:04Comments(0)草花

2012年05月09日

カーテン跡地から

去年の緑のカーテン跡地から、今年も大量にフウセンカズラが芽を出しています。去年、こぼれ種だけでここまでのカーテンができましたので、今年も同様にと思って、芽が出る前にスコップを入れて耕しておきました。そうすることで、土はほぐれたし、土の表面にあった種は地中にもぐったしで、一石二鳥だったと思います。



屋上のプランターにも2年前?のフウセンカズラの種を蒔きましたが、蒔いた数だけ芽を出さなかったら、ここから少し間引いて移植しようと思います。
  


Posted by せっせっせ at 22:52Comments(7)緑のカーテン&部屋2012