
2012年05月18日
手作りベーコンとパスタ
一週間おつかれさま。瓶入りのトマトピュレを使って作りました。手軽にできて一品で満足度の高いメニューです。なんといっても今日の目玉は手作りベーコン。


ベーコンの燻した香りがいつもより格段においしくしてくれました。「苦労して作る甲斐があった」と喜んでいた夫。どうやらまた作ってもらえそうです。ふっふっふ。
ベーコンの燻した香りがいつもより格段においしくしてくれました。「苦労して作る甲斐があった」と喜んでいた夫。どうやらまた作ってもらえそうです。ふっふっふ。
2012年05月18日
2012年05月18日
ホットプレートでパッタイ
初めて、ホットプレートでパッタイ(タイの焼きそば)に挑戦。広々スペースがあるから、混ぜやすくてフライパンや中華鍋よりたくさん作れました
。ゆでた麺を水にさらしてから使うと、炒めてもベトつきすぎずに仕上がったようです。

油揚げ、豚肉、えび、卵、ニラ、しいたけ、もやし、ねぎ、アーモンドと具沢山で美味!


油揚げ、豚肉、えび、卵、ニラ、しいたけ、もやし、ねぎ、アーモンドと具沢山で美味!

2012年05月18日
ひょろひょろ自慢
朝日なら強すぎないから、6:30頃の朝日で日光浴させているルッコラ。

こちらは鉢底に水を張っているから水切れの心配があまりない、カーテン越しの日光で育成中のバジル。

・・・なんでこう、どっちもひょろひょろ?
。芽を出したときの環境が暗いと、その後が明るい環境でもひょろひょろに育つ?それとも、育苗家の体型に似る?・・・ともかく、もうしばらくあきらめずにケアし続けるのです。
こちらは鉢底に水を張っているから水切れの心配があまりない、カーテン越しの日光で育成中のバジル。
・・・なんでこう、どっちもひょろひょろ?
