› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 2012年08月12日

2012年08月12日

2m20cm

シルバープリペット、また剪定。切っても切っても、激しく元気です。あまりの高さに測ってみたら、2m20cmありました。ここまで立派な垣根になるとは。



隣家側にはみ出す部分をカットします。



木製の扉の塗料が剥がれてきたので、夫のこの休みの"やることリスト"のうちのひとつにペンキ塗りがあります。



取っ手のあたりなんか、なかなかアンティーク調です。



シルバープリペットに続いて、腰の高さ近くになっていたアジサイなど、またまた燃えるゴミ袋(大)1袋分剪定しました。




もりもりの森が、この後少しすっきりしました。
  


Posted by せっせっせ at 18:26Comments(0)草花

2012年08月12日

手が届く

植えて間もなく5年のオリーブ。2階のベランダから手をのばしたら、葉っぱをつかめた。



あと数年したら、ベランダの西日対策が不要なほどになるのだろうか?

  


Posted by せっせっせ at 18:07Comments(0)草花

2012年08月12日

黒~い麺

休みの日の昼食。夫のリクエストはいつも「からい麺」。今日は豚の細切れ肉と小松菜を使って黒ごま坦々麺にしてみました。



味は、醤油、黒酢、七味、テンメンジャン、山椒の実、黒ねりごま、黒すりごま、黒つぶごま・・・その日そのときで適当
  


Posted by せっせっせ at 18:00Comments(0)

2012年08月12日

夏ごもり

残暑お見舞い申し上げますしあわせ



・・・マス zzz



夏休みは、主に家中心でゆっくり。読書、編物・・・先日完成したドルマンスリーブセーター()、色ちがいで母に編むことになりました。



昨日、カフェやらガーデニングやら、図書館で"まったり本"も沢山借りてきて、夏ごもり準備は万端です。
  


Posted by せっせっせ at 10:02Comments(0)草花

2012年08月12日

アイスハーブティー

鉢で育てているレモングラスをまとめて収穫しました。鉢2つ分で、今期初めての収穫で、この量は少ないけれど。



レモンバームとミントも細々と収穫して、さぁ、冷たいハーブティ作り。
根元でハサミを入れたら、そこからさわやかなレモンの香りが一気に漂いました。


氷たっぷり入れて・・・シャッキーンキラン



残りは吊るして乾燥保存。首をすくめるような寒さになったとき、また飲めるように・・・


  


Posted by せっせっせ at 09:49Comments(0)草花

2012年08月12日

空模様

昨日はこんなにも荒れたのに



今朝はこんなにもさわやか



ほれ、だんなさん、いつまで寝ているのですか 
  


Posted by せっせっせ at 09:36Comments(0)今日の空