› 豊田でみる、つくる、たべる日々 ›  › 今日の本

2008年09月18日

今日の本

読む本でその人が分かるというから、ちょっと恥ずかしいのですが、今日の豊田市図書館で選んだ本は自分としてはかなりめっけもんピース。暑い夏はじっと本も読んでいられませんが、そろそろいい季節になってきたかな?1ページ読んでは眠たくなって・・・ということもしばしばですが、気に入れば何週も何週も延長して借り続け、読み切ることもあります。

今日の本

これは雑誌「ソトコト」に連載された、「SOTOKOTO環境移動教室」という5年分のコラムを1冊にまとめた本。ソトコトは買ったことないけど、海、山、農業など、さまざまな領域で子供達が体感的に自然を学ぶという構成。

今日の本

「気持ちよくをさがして」廣瀬裕子。著者は初めて聞くお名前。アノニマスタジオの本です。書き出し部分の一節に、はやくも共感電球
『ものや人や仕事は、一見、別のもの、別のことに見えるかもしれません。だけど、本当は、全部つながっていて、すべてが、おなじところにあります。そして、それが、暮らしです。』

今日の本

お次は「自宅ではじめるちいさな料理教室」。新しい本だと思ったら2008年2月に出版されていたホヤホヤ本でした。10人の教室主催者が教室開催までのなれそめや、苦労などを語った内容です。ハウツー本ではなく、こういうリアルな本が断然好き。

今日の本

「暮らしのおへそ」私のカントリー別冊。Vol. 1に続くVol. 2だそうで、人気だったのですね。書き出し部分はこう。
『その人だけがもつ習慣。それをこの本では、「暮らしのおへそ」と呼びたいと思います。おへそに力を入れると背すじがしゃんと伸び 姿勢がよくなって、体の重心が決まります。』

今日の本

その名の通り、長尾智子さんの料理本はとても役立ちます。もう1冊別のも借りて、役立ちそうだから後日買ったこともあります。「そんな材料手に入らんわ~がーん」ということが少なく、普段の食材でおいしいメニューを紹介してくれています。私の好きなもう一人の料理家、根元きこさんに並んでファンになりそうです。

私が借りる本の共通原則は、美しい写真が大きく、沢山入っていることにっこり。活字を読みながら、半分はアート鑑賞をしている気分になれるから。
皆さんは今どんな本を手元に持っていますか?


同じカテゴリー()の記事画像
良縁@豊田市図書館
見分けてみたい
初ブログパーツ
ナチュラルガーデンは苦手だけど
スパイスの本
くるみの木
同じカテゴリー()の記事
 良縁@豊田市図書館 (2012-02-01 17:49)
 見分けてみたい (2011-11-29 17:07)
 初ブログパーツ (2010-09-24 15:45)
 ナチュラルガーデンは苦手だけど (2010-05-14 17:40)
 スパイスの本 (2010-05-14 17:13)
 くるみの木 (2010-02-18 14:28)

Posted by せっせっせ at 17:53│Comments(2)
この記事へのコメント
私、廣瀬裕子さんの本は昔から好きで今本棚を見てみたら7冊ほどありました。
古い本ですが「カフェデイズ」とかいいですよ。
私も本は大好き!
ブーログには本のこと全然書いていないですが結構本を読んでいます。
でも今手元にある本のこと、私も記事にしてみようかな?
Posted by るいこ at 2008年09月18日 20:05
るいこさん、わぁ、7冊もあるのですか、この方の本!装丁を見るだけでどんな本でもわくわくしてしまうので、他の方が読む本がどんな内容なのかって知れると楽しいです♪昔は新聞の「新書紹介」みたいなコーナーが好きでよく目を通しました。るいこさんの書棚紹介、お待ちしてま~す。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2008年09月18日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の本
    コメント(2)