› 豊田でみる、つくる、たべる日々 ›  › うずら豆

2011年12月26日

うずら豆

前回、「豊田のJAで売られている豆というと、小豆、黒豆、大豆くらい?」と書いたら、次に行ったときに今まで見なかった豆が数種類並んでいた!青豆もあったし、白/赤いんげん豆や、うずら豆も。さっそく、東北では見なかった白いんげん豆とうずら豆を買って、まずうずら豆を煮てみました。

うずら豆

戻す前の状態。ウズラ模様。

うずら豆

先日、奈良の雑貨屋さんで買った豆料理のを見てご飯を炊いてみました。ホッコリ。今朝はかぶのスープにもポトリポトリ入れました。くずれるようなかぶとの歯応えのコントラストが楽しい。本で分類や食べ方を調べて、それぞれ食べ比べをしていこうと思います。

うずら豆

久しぶりにルネサンスの本を開いて、簡易版ですがイカわたの煮物を作りました。とれたての里芋がとてもやわらかやったー。自らいい旨みも出すし、おいしい煮汁をいっぱい吸い上げる切干大根や油あげを入れるのがルネサンスふう。今夜は煮汁が多めに余っている同じ鍋に、半月切りの大根を入れて煮込みます。


同じカテゴリー()の記事画像
豆サラダ
シロコロのどて煮
レンズ豆のスープ
鞍掛豆(くらかけまめ)
青大豆
初レンズ豆調理
同じカテゴリー()の記事
 豆サラダ (2012-12-03 18:42)
 シロコロのどて煮 (2012-11-18 18:04)
 レンズ豆のスープ (2012-03-22 16:45)
 鞍掛豆(くらかけまめ) (2012-02-07 23:24)
 青大豆 (2011-12-17 17:27)
 初レンズ豆調理 (2011-12-14 10:27)

Posted by せっせっせ at 09:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うずら豆
    コメント(0)