2010年06月20日

カーテンのすそ

雨ふり、雨ふり、時々薄日。植えたての若葉にはちょうどよいコンディション。と思ったら急にドザーッと降るので、やわらかいフウセンカズラの茎がくったり倒れてしまう。でもまぁ、根でふんばっているようで皆元気にカーテンのすそを作っています。欲張ってギッシリ、10cm間隔くらいに植えちゃった。ゴーヤはおととし苗を買って植えたときよりはるかに元気そうに見えます。

カーテンのすそ

上から見たカーテンのすそは、赤で囲ったところ↓。そのとなりの青で囲った緑の群れは、ゴーヤとフウセンカズラの予備群ええと(汗)

カーテンのすそ

さぁ今年はどんな模様のカーテンができるかな。

カーテンのすそ

ギボウシは3本花芽が立ち上がって間もなく咲きそうです(写真の一番手前の紫色のつぼみ↑)。アジサイは長いこと楽しめますね!梅雨入りしたことで、日照りでぐったりしてしまわないかと心配する必要がなくなりました。

カーテンのすそ

花の色が大好きな、鉢植えのサルスベリも間もなくつぼみが開きそうです。



同じカテゴリー(緑のカーテン2010)の記事画像
深まる赤
ホンモノです
黄変、赤変
オキナワスズメウリの根
カゴいっぱいのミステリー
しびれきらせて--オキナワスズメウリ
同じカテゴリー(緑のカーテン2010)の記事
 深まる赤 (2011-01-27 16:36)
 ホンモノです (2011-01-11 17:51)
 黄変、赤変 (2011-01-04 22:42)
 オキナワスズメウリの根 (2010-12-19 19:55)
 カゴいっぱいのミステリー (2010-12-06 11:28)
 しびれきらせて--オキナワスズメウリ (2010-12-05 23:27)

Posted by せっせっせ at 14:59│Comments(0)緑のカーテン2010
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーテンのすそ
    コメント(0)