› 豊田でみる、つくる、たべる日々 ›  › カレーそば

2009年10月11日

カレーそば

最近夫がカレー作りに興味を示し、何度か作っています。「ためしてガッテン」サイトによれば、バターとにんにくと唐辛子と砂糖がよい隠し味になるとか。人に作ってもらうせい?・・・ではなく、本当にとてもおいしい!鍋にたっぷり作って、食べたいときにカレーナイフとフォーク。最近は、カレーそばにやみつきです。初回はうどんの量が足りずに、「カレーそばってどっかであったし」と、そばで代用してみたのですが、これがいけるんです!ひょっとするとうどんよりおいしい?

カレーそば

今日はもともと牛スジ入りだったところに、前夜の焼肉の残りで牛ホルモンと中おちカルビも追加されて、ますますおいしかったです。他に、味のしみたエリンギも美味。高級そばでなく、市販の安価なそばなら、こんな食べ方も許される?そばのコシと、かすかなザラつきが合うんですピース。味付けは、作りおきのカレーを牡蠣醤油、水で薄めるだけ。夫シェフは今日、さらににぼしの粉末も入れました。

ズズズ・・・
ズズズ・・・
うまいね
おいしい
はぁ~ハート
ぶしゅー(鼻をかむ)

これからの季節、多めにカレーを作ったらぜひお試し下さい笑える


タグ :カレーそば

同じカテゴリー()の記事画像
白菜と山茶茸のペペロンチーニ
納豆こんぶとかぶのペペロンチーニ
味噌汁+サッポロ一番
落花生
秋鮭の季節
自家製醤油ラーメン
同じカテゴリー()の記事
 白菜と山茶茸のペペロンチーニ (2012-12-23 19:06)
 納豆こんぶとかぶのペペロンチーニ (2012-12-17 18:27)
 味噌汁+サッポロ一番 (2012-11-18 17:34)
 落花生 (2012-10-31 12:47)
 秋鮭の季節 (2012-09-19 18:39)
 自家製醤油ラーメン (2012-08-24 14:01)

Posted by せっせっせ at 16:18│Comments(6)
この記事へのコメント
おっと
あたいは蕎麦とカレーに目がないんですのよ
Posted by 豊田の和ちゃん豊田の和ちゃん at 2009年10月11日 19:37
和ちゃんさん、
カレーにも目がなかったのですね。
でも、和ちゃんさんならカレーそばなんて、そばに失礼な!って思われるかと…。
カレーそば、とっくにご存じでしたか?
Posted by せっせっせ at 2009年10月11日 22:28
はぁ~(ハート)の部分は、二人でそばを食べながらニッコリ見つめ合う様子を想像しました^^
器もだんな様作ですか?
Posted by うー at 2009年10月13日 11:33
うーさん、
想像力豊かに読んでいただけて恥ずかしいやらうれしいやら。
見つめあってまではいないけど、おいしさは確かに共感しあっていました。
器は夫作です。とても使い勝手がいいので、後からもう一つ同じ色形で作ってもらいました。
悔しいけれど、使い勝手のいい、大きめの器を作り出すのはいつも夫・・・。私は三色団子を作っていていいのでしょうか!
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年10月13日 13:04
おおっと!!
"ぶしゅー"って!!(-ロ-;)
せっせっせさんのイメージが…。(笑
Posted by たろたろ at 2009年10月13日 14:28
たろさん、
誤解してますよ~たろさん、私のこと(笑)。
がさつでおおざっぱなO型ですからね。
ちなみに鼻をかむのは夫。
熱いものでなくても食事中によく鼻をかむので、食卓にはいつもトイレットペーパーがそのまんまのってます。
ティッシュじゃないんですよ(笑)。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2009年10月13日 15:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレーそば
    コメント(6)