2012年10月31日

落花生

先週半ば、殻のまま塩茹でされた落花生を大量(50個以上?)にいただきました。これまた人生初。一度に剥くのが大変だから、その都度、毎食毎食、思いつくたび何かに入れて食べています。ピーナッツといえば・・・一番食べたくなったのが、パッタイ。入念に麺をぬるま湯で戻し・・・

落花生

麺にねばりが出ないよう・・・でも、やっぱり中華鍋で2人分は量的に限界かなぁ。混ぜにくいの汗

落花生

なんだかんだ苦戦しても、パッタイペーストのおかげで毎度美味ナイフとフォーク

落花生

こちらは別の日の朝、ホロホロ鶏のガラでとったスープで作ったきのこスープ。ここにも落花生を一緒に攪拌して入れました。

落花生

約1週間かかって、落花生の残りようやく10個ほどになったかな。


同じカテゴリー()の記事画像
白菜と山茶茸のペペロンチーニ
納豆こんぶとかぶのペペロンチーニ
味噌汁+サッポロ一番
秋鮭の季節
自家製醤油ラーメン
黒~い麺
同じカテゴリー()の記事
 白菜と山茶茸のペペロンチーニ (2012-12-23 19:06)
 納豆こんぶとかぶのペペロンチーニ (2012-12-17 18:27)
 味噌汁+サッポロ一番 (2012-11-18 17:34)
 秋鮭の季節 (2012-09-19 18:39)
 自家製醤油ラーメン (2012-08-24 14:01)
 黒~い麺 (2012-08-12 18:00)

Posted by せっせっせ at 12:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落花生
    コメント(0)