› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 海藻 › 青のり餃子

2012年11月18日

青のり餃子

家で作る餃子、大好き。夫の強いリクエストで、メインの具は大量のキャベツと少量の豚挽き肉だけで作ります(ほかにはラード、にんにくすりおろし、塩、胡椒、ごま油を入れます)。今回はタネの1/3だけに、あみえびと生青のりを混ぜた餃子も作ってみました。

青のり餃子

夫が包んだ餃子

青のり餃子

私が包んだ餃子
あれっ?なんだか夫のほうがおいしそう!いつの間にそんなに上手に・・・

青のり餃子

モランボンのモッチリ厚皮タイプで40個・・・ぜんぶたいらげました。青のりバージョンもすごくおいしかった!なかなかレパートリーが広がらない青のりメニューの中では、かなり高ランク。星、5つつけたいです★★★★★。

青のり餃子

青のりの香りと、タレの醤油のコンビがたまらない。ノーマル餃子の中にちょっとだけ違う味の餃子というのも変化があって◎。お薦めです。


同じカテゴリー(海藻)の記事画像
生青のりと鮭の味噌クリームパスタ
試行続々☆生のりメニュー
新☆生のりメニュー
ノリノリおやき
クッキー型でかき揚げ
暑さの御利益
同じカテゴリー(海藻)の記事
 生青のりと鮭の味噌クリームパスタ (2012-11-15 14:53)
 試行続々☆生のりメニュー (2012-04-11 19:05)
 新☆生のりメニュー (2012-04-08 16:50)
 ノリノリおやき (2011-05-29 14:01)
 クッキー型でかき揚げ (2010-10-07 22:47)
 暑さの御利益 (2010-08-25 10:39)

Posted by せっせっせ at 17:51│Comments(8)海藻
この記事へのコメント
せっせっせさん

ドラねずみは男でござるが、クックパッドのメルマガを購読してお
るよ。今回のお題は餃子の皮を使ったピザ作り。
そうかそうか、市販の餃子の皮を使う手があったのか・
今回の「青のり餃子」は市販の餃子の皮を使ったものですか?
どちらも、ひとりぼはんにピッタンコ。
さて、餃子の皮をかってくるか。 (^^) ピュ~

http://cookpad.com/recipe/1285221
Posted by ドラねずみ at 2012年11月20日 17:07
ドラねずみさん、

料理に男女の区別などあらむや・・・笑
ネタが増えればどんどん上手になりますね♪
ドラさんは餃子の皮といえば手作りですか?
何でも手に入る時代の前は当然手作りでしょうね。

今回は市販の皮です。モランボン社の。
餃子って手間がかかるイメージですが、そんなでも
ないですね。ひとり分ならなおのこと。
生青のり餃子、作ってくださるのですか?!
あみえびもセットで入れてみてくださいね。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年11月20日 17:40
せっせっせさん

いやいや、餃子の皮の作り方自体しりません。初心者です。
ばあさんも、かみさんも手作りはやっていませんよ。
そういえば、私め「男女共同参画普及委員」なるものをやていま
す。「男のくせに 料理は・・・」は無いですよね。

ふと思ったのですが、餃子の皮を陶器で作った型の上に載せて
焼いたら、どんなものでしょう?
ヒントは、ガラス工芸のフュージングと言う手法です。
例えば、花弁の様な窪んだ型(モールド)の上に、板ガラスを
置いて加熱すると、板ガラスが型に馴染んで、花弁のようにな
ると言うものです。
型は、素焼きで良いと思います。
板ガラスの代わりに餃子の皮を置いて焼く。花弁状の餃子が
出来ないかなあ(^^)
Posted by ドラねずみ at 2012年11月20日 20:03
ドラねずみさん、

そうですよ。
ビジネスの世界では男性シェフはたーーくさん!
クックパッドのアカウントをとって、男のひとりごはん
メニューをアップしていったらどうでしょう?
楽しみに見に行かせてもらいます~。

花弁状の餃子は、どうやって具を包むのでしょう。
2枚使って2枚で両側から具を挟む?
熱源は何に?
一度に20個くらい焼きあがるようにしたいですが・・・
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年11月21日 15:14
せっせっせさん

クックバッドにメニューアップなど、とてもとても無理です。
フライパンに注ぐ油の適量や、全面に油を拡散させる方法すら分
らないのですよ。
>花弁状の餃子は、どうやって具を包むのでしょう。
包みませんよ、くたくたの腰の無い餃子の板を型に」馴染ませて
硬くなるのを待つだけです。
たこ焼き器の凹みに餃子の板を載せ、具を載せて焼くみたいなものですよ。
凹みが花弁の形をしているイメージです。
餃子の皮は数枚重ねないと駄目でしょうね。
餃子の皮を買ってきたので、試してみますネ。
型が無いから、食パンでも使おうかな?
餃子の皮も良いけれど、春巻きの皮も面積が広くそそられま
すネ。春巻きの皮を使ったメニューはありませんか?
Posted by ドラねずみ at 2012年11月21日 22:55
ドラねずみさん、

またまた軽はずみなことを申しましてスミマセン。
春巻きの皮では春巻きのほかに、サモサを作った
ことがあります。

よろしかったらこちらに記録が。
http://midorigaoka.boo-log.com/e154371.html
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年11月22日 15:04
せっせっせさん

ためしてガッテンならぬ、ガックシでした。作ったのは餃子じゃなく
てピザの方。皮を2枚使ったけれど腰が出ません。
餃子の皮は初体験でしたがハガキ枚分くらいですね。よくあんなに薄く延ばせるものですね。4~5使わないと私好みの食感にならなようです。
サモサの記事を読みました、春巻きの皮を半分に切ったもの
を使って、青のり餃子を作らなきゃね∩(´∀`)∩
2枚を巻くと程良いボリュームになりそうです。
「春巻きの皮を使ったサモサ風ピザ」を作ってみたい。
おとっと、その前に残った餃子の皮で
Posted by ドラねずみ at 2012年11月22日 19:02
ドラねずみさん、

ははは、ためしてガックシ!
座布団2枚~

ピザの腰ってどんなのをお望みか分かりませんが、
アレンジ集大成なピザ/餃子になりそうですね。
その意気込みならクックパッド開設いけるのでは
・・・いやいや、また余計なおせっかいですね。

2重の春巻きの皮のサモサ風ピザ
おいしそうだけど、とてもカロリー高そうです。
食べすぎ注意!
Posted by せっせっせ at 2012年11月22日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青のり餃子
    コメント(8)