2010年11月21日

常識破り

今日もあたたかい一日でした。午前中は産直市場に野菜を買いに行き、午後からは土にまみれて、春に掘り出して保管してあったチューリップの球根を植えました。去年と同じ2鉢にそれぞれ赤と黄を植えたのですが、その前にその鉢に植わっていた夏の植物、フウセンカズラとバジルを片付ける作業から。

常識破り

フウセンカズラよ、たくさんのフウセンと涼しげな風景をありがとう。

常識破り

バジルよ、初めてバジルペーストを作れるほどに育ってくれてありがとう。最後はバジル風呂を楽しませてもらうよわーい

常識破り

赤vs黄対決では赤が勝った球根を取り出してみてビックリ。あら、乾燥したらそんなに小さくなっちゃったの?!見た目はクリくらいの大きさに見えて、皮の中ではシワシワに縮んだ球根を見てショック。う~ん、きっと、この大きさだと、芽が出ないかもしれないし、ヒョロヒョロの葉っぱぐらいで花まで咲かないんじゃない?という気がしました。だから・・・

常識破り

常識破りに、ギッチギチにあるだけの球根を並べてしまいました。常識・・・市販のチューリップの球根の袋に書かれた、隣同士は△cmくらい間隔をあけて・・・というあの常識です。さぁ、春に何が起こるか楽しみ!実験、実験しっしっし

常識破り

ついでに、似合う相棒がなかなか見つからなかった植木鉢(陶芸作品)に、花壇で四方八方に広がり始めて困ったことになっていたルリマツリを植えてみました。背の高い植木鉢なので、横に広く茂るような植物が合いそうだな、と思っていたのですが、これはまさにそんな植物でした。でも、こんな時期に植え替えちゃって大丈夫かな?



同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 18:40│Comments(0)草花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
常識破り
    コメント(0)