2010年05月25日

338 vs 384

地上部が全部枯れたところで、ようやく掘り上げました。水洗いしてネットに入れて・・・こんなことをするのも初めてです。さて、10球ずつ買って花を楽しんだ後の球根の重さはどちらが重い?赤より先に色鮮やかに咲いたから、一日中見える場所へと1Fの縁台の上に置いた黄色か、2Fバルコニーでやや小さめに咲いて、遅がけに色がだんだん濃くなっていった赤色か?

338 vs 384338 vs 384

ビニタイの黄色と赤色で見分けてくださいね!わずかな差で赤の勝ち!

338 vs 384338 vs 384

さて、大きな球根1つが、複数の小さな球根に分かれたようですが、来春、花が咲くところまでは・・・やっぱり難しいんでしょうか?やってみるまで分からないのが楽しみ。冬が来るまで大事にしまっておきます芽


同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 18:47│Comments(0)草花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
338 vs 384
    コメント(0)