2010年11月21日
頭がのぞいてるのがいいよなァ
例年ひと冬に何度も作る白菜&豚肉鍋。今年はとびこのだし汁と純米酒を使い、そしてだしガラのとびこも白菜に忍ばせました。タレはちょっとフンパツして選んだまじりっけなしの濃口醤油にすだちを絞って・・・。絞ったときにこぼれ落ちたタネを取り除こうとして、ア・・・いや、落ちていたほうがひょっとして味がある?じゃぁ、ついでに皮も浮かべてみよ!
なんとなく、タネや実がプカプカしていたほうが、れんげですくうときも目に楽しい気がしました。封を開けたてのこの醤油をちびりと舐めてみました。今まで醤油なんか味わおうと舐めてみたことなんかなかったので比較になりませんが、とてもオイシカッタ!
タイ米:玄米:白米=1:1:1で炊いたご飯。ときおりポロッとしたタイ米の口あたりを感じました。香り??まだ私の味覚にはそれほどダイレクトに伝わってこないのですが、ホカホカと湯気が出ているときよりも冷めてきてからのほうが、甘みや香りを感じるような気がしました。夫によると、お弁当で冷えた玄米ご飯はいっそうおいしかったそうです。
ご飯を多めに食べたので、いつもなら食べ切ってしまうところを、「もう少し食べたいけど、次回に残すならこのくらいの量はほしいから」と箸を置きました。そのとき夫が、「この、(とびこの)頭がのぞいているのがいいよなぁ」とぽつり言いました。同感~。醤油にすだちの実やタネが浮かんでいたり、白菜からとびこがのぞいていたり。そんなことが、目を和ませるんだなぁ・・・食材に対する見方が変わり始めている気がします。
なんとなく、タネや実がプカプカしていたほうが、れんげですくうときも目に楽しい気がしました。封を開けたてのこの醤油をちびりと舐めてみました。今まで醤油なんか味わおうと舐めてみたことなんかなかったので比較になりませんが、とてもオイシカッタ!
タイ米:玄米:白米=1:1:1で炊いたご飯。ときおりポロッとしたタイ米の口あたりを感じました。香り??まだ私の味覚にはそれほどダイレクトに伝わってこないのですが、ホカホカと湯気が出ているときよりも冷めてきてからのほうが、甘みや香りを感じるような気がしました。夫によると、お弁当で冷えた玄米ご飯はいっそうおいしかったそうです。
ご飯を多めに食べたので、いつもなら食べ切ってしまうところを、「もう少し食べたいけど、次回に残すならこのくらいの量はほしいから」と箸を置きました。そのとき夫が、「この、(とびこの)頭がのぞいているのがいいよなぁ」とぽつり言いました。同感~。醤油にすだちの実やタネが浮かんでいたり、白菜からとびこがのぞいていたり。そんなことが、目を和ませるんだなぁ・・・食材に対する見方が変わり始めている気がします。
Posted by せっせっせ at 18:13│Comments(0)
│野菜