› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 草花 › ワイヤープランツ事件

2010年06月23日

ワイヤープランツ事件

歳を重ねると驚くこともそう頻繁にはなくなっていく気がしますが、今日は久しぶりにものすごく驚く出来事がありました。

ワイヤープランツ事件

ここは我が家の玄関物置の天井部。ン?明り取りのフィックス窓の上になにかが?

ワイヤープランツ事件

ひぃっ、家の中にクサが生えてる!!!嵐 
これはまぎれもなく、ワイヤープランツだ!!!

ワイヤープランツ事件

玄関から外に出てみると・・・やはりお前しかいないながーん。根性でついに家の中まで侵入するとは。お前が花壇の栄養、ぜんぶ吸い取ってるんじゃないの?オ~イ、モリゾウ!

ワイヤープランツ事件

室内に現れた箇所はフィックス窓の上、しるしをしたあたりです↑。モリゾウという名のワイヤープランツは、オリーブの木の根元のあたりにいます。ツルがこんなに長く、しかもほぼ真上にのびていくって信じられます??いったいなんのためにのびて、あるかないかの隙間から室内へ・・・。

衝撃的。驚きすぎて消耗しちゃった。はぁ、草木のエネルギーはスゴイ。それと同時に、家の中にいつの間にやらゲジやクモやムカデが出たりするっていうのは、こういう隙間があるからなのかもと察したのです。



同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 18:23│Comments(2)草花
この記事へのコメント
お久し振りです。
家の中に生えたワイヤープランツの名前は
キッコロにしませんか?(笑)
キッコロの今後が楽しみです。
Posted by うっちぃ at 2010年06月25日 07:58
うっちぃさん、

再びコメントありとうございます。
キッコロ~。
この執念が恐ろしくてなかなか可愛いと思えずに
いるのですが、とりあえず命綱のモリゾウをバサバサ剪定することはやめています。
壁の内側はどうなっているのか?
それが気掛かりです。
また記事にすることがあったら次回はキッコロと呼んでみますね(笑)。
Posted by せっせっせ at 2010年06月25日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイヤープランツ事件
    コメント(2)