2009年03月14日
よもぎシフォン
前回作ったシフォンケーキをようやく消費したところで、土手で摘んだヨモギを使って、オリジナルよもぎシフォンケーキを焼いてみました。
まるで料理感覚で適当に・・・。水気を絞ったヨモギと、ゆで小豆も少し。小豆の甘みもあるし、ヨモギの水分もあるので、水や砂糖の量も全て適当に調整。ケーキにいったい何を入れてるの?!という、ちょっと異様な色の取り合わせです。
ふくらみかげんは上々!ところが、冷ますうちにずいぶん生地がしずんでしまったようです。卵がヨモギの青くささを消してくれる代わりに、香りもずいぶん消されてしまうと予想していました。
試食してみると、生地はもっちり、朝ごはん向きの密度。卵の風味や甘みが一番に感じるものの、時々ふわぁっとヨモギの香りが立ち上ってきて、草もちを連想させるすがすがしさでした。白玉団子の時のように鮮やかな緑は出ないから、抹茶とヨモギを同時に使ったら、色は抹茶、香りはヨモギって感じにならないかなぁ?。産直プラザで豊田産抹茶が手に入ったらぜひまた挑戦してみます。
まるで料理感覚で適当に・・・。水気を絞ったヨモギと、ゆで小豆も少し。小豆の甘みもあるし、ヨモギの水分もあるので、水や砂糖の量も全て適当に調整。ケーキにいったい何を入れてるの?!という、ちょっと異様な色の取り合わせです。
ふくらみかげんは上々!ところが、冷ますうちにずいぶん生地がしずんでしまったようです。卵がヨモギの青くささを消してくれる代わりに、香りもずいぶん消されてしまうと予想していました。
試食してみると、生地はもっちり、朝ごはん向きの密度。卵の風味や甘みが一番に感じるものの、時々ふわぁっとヨモギの香りが立ち上ってきて、草もちを連想させるすがすがしさでした。白玉団子の時のように鮮やかな緑は出ないから、抹茶とヨモギを同時に使ったら、色は抹茶、香りはヨモギって感じにならないかなぁ?。産直プラザで豊田産抹茶が手に入ったらぜひまた挑戦してみます。
Posted by せっせっせ at 11:05│Comments(6)
│甘いもの
この記事へのコメント
すごいすご~い! よもぎシフォンとってもおいしそう!!
ちょうどお腹すいてくる時間に見てしまいました^^
お腹がぐぅぐぅなり始めます・・・
スタッフ こば
ちょうどお腹すいてくる時間に見てしまいました^^
お腹がぐぅぐぅなり始めます・・・
スタッフ こば
Posted by 店舗そのままスタッフ at 2009年03月14日 11:10
こばさん、ありがとうございます。
私の今日のお昼は車の中で、このシフォンとコンビニで買ったじゃがいものコロッケを食べました。変な組み合わせですが、どちらもおいしかったです♪
私の今日のお昼は車の中で、このシフォンとコンビニで買ったじゃがいものコロッケを食べました。変な組み合わせですが、どちらもおいしかったです♪
Posted by せっせっせ at 2009年03月14日 18:22
やってますね~
先日某カフェでよもぎシフォンをいただきました。
色は、とっても「よもぎ色」なんですが、
和菓子のよもぎ団子のようには「よもぎ味」がしなくって、
「よもぎシフォン」難易度高い!!ですね。
私はといえば、相変わらずプレーンシフォンを「あーでもない、こーでもない」と、
試行錯誤しています。
20センチの常識が通用しない23センチ。
せっせっせさんも一緒にはまってみませんか?
熱くなりますよ~~
先日某カフェでよもぎシフォンをいただきました。
色は、とっても「よもぎ色」なんですが、
和菓子のよもぎ団子のようには「よもぎ味」がしなくって、
「よもぎシフォン」難易度高い!!ですね。
私はといえば、相変わらずプレーンシフォンを「あーでもない、こーでもない」と、
試行錯誤しています。
20センチの常識が通用しない23センチ。
せっせっせさんも一緒にはまってみませんか?
熱くなりますよ~~
Posted by こっぺ横山 at 2009年03月14日 19:04
こっぺさん、やってますよ~って、こっぺさんの方がなお熱心にやっていらっしゃる(笑)。
某カフェでよもぎシフォンですか?よもぎの乾燥した粉を使っているのでしょうか?抹茶色と草もち色は似て非なる色ですよね。
3センチ直径が広がると体積は・・・分からない(汗)。
とにかく違うんですね!
23センチ型で焼いたら、うちのコンパクトオーブンでは天井に生地が接触してしまいそう?!型だけの高さを教えていただけませんか?
某カフェでよもぎシフォンですか?よもぎの乾燥した粉を使っているのでしょうか?抹茶色と草もち色は似て非なる色ですよね。
3センチ直径が広がると体積は・・・分からない(汗)。
とにかく違うんですね!
23センチ型で焼いたら、うちのコンパクトオーブンでは天井に生地が接触してしまいそう?!型だけの高さを教えていただけませんか?
Posted by せっせっせ at 2009年03月14日 19:18
はかってみました~
中央の煙突の最頂点で底から16センチありました。どうでしょうか・・・
20センチと23センチはだいたい1.5倍なんですが、
何せ焼き時間が長いので、20センチのレシピを単純に1.5倍すると、
真ん中に火が入る頃には周囲がパサパサに。
で、水を増やすわけですが、そうすると、落ちる・・・
じゃ、もっと粘りを・・・・熱くなります。
23センチのレシピってないんですよね~「シフォン レシピ 23センチ」で検索すると私のブログがヒットしちゃうほどで。。。
中央の煙突の最頂点で底から16センチありました。どうでしょうか・・・
20センチと23センチはだいたい1.5倍なんですが、
何せ焼き時間が長いので、20センチのレシピを単純に1.5倍すると、
真ん中に火が入る頃には周囲がパサパサに。
で、水を増やすわけですが、そうすると、落ちる・・・
じゃ、もっと粘りを・・・・熱くなります。
23センチのレシピってないんですよね~「シフォン レシピ 23センチ」で検索すると私のブログがヒットしちゃうほどで。。。
Posted by こっぺ横山 at 2009年03月14日 19:52
こっぺさん、ありがとうございます!
予想的中で、うちのオーブンの高さはきっかり16センチでしたよ!これで焼いたらオーブンの庫内が生地びたしになりますね(笑)。夫が独身の頃に買ったものなので、機能、大きさとも最低限な機種なんでしょう・・・。
それはそうと、1.5倍もあるのですね!
なぜまた23センチを選ばれたんですか?
そんなに難関でありながら、頻繁に研究を重ねられて、本当に脱帽です!
予想的中で、うちのオーブンの高さはきっかり16センチでしたよ!これで焼いたらオーブンの庫内が生地びたしになりますね(笑)。夫が独身の頃に買ったものなので、機能、大きさとも最低限な機種なんでしょう・・・。
それはそうと、1.5倍もあるのですね!
なぜまた23センチを選ばれたんですか?
そんなに難関でありながら、頻繁に研究を重ねられて、本当に脱帽です!
Posted by せっせっせ at 2009年03月14日 22:13