› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 野菜 › 1本の大根から

2008年11月12日

1本の大根から

1本の大根を余すところなく3品作ってみましたピース
1. 大根の皮のきんぴら

1本の大根から

大根の皮をごま油で炒め、醤油のみで味付け!お好みでとうがらし。これはリンボウこと林望(はやしのぞむ)の本で紹介されていた1品で、それ以来、大根の皮をむいた時は必ずこれを作っています。素朴でおいしくてお酒やご飯のお供に最適ですよ。シャキシャキ感もよいです。

2. そしてメインの大根と豚肉の煮物

1本の大根から

理想を言えばもっと煮込んだトロトロが食べたいけれど、時間がないときは十分に味がしみた段階で食べちゃいますナイフとフォーク。味つけは砂糖、醤油、はちみつ(ドキンちゃんさんのアイデアを拝借ウィンク)、八角、にんにくなど。

3. 最後は煮汁で煮卵

1本の大根から

翌日、冷え固まって表面に浮いた油を取り除いた後の煮汁に、ねぎやごま油や醤油を足してゆで卵をコトコト、白身においしい色がつくまで煮ます。これを熱いご飯にのせて、煮汁をかけて食べる煮卵ごはん。コレは嫌いな人は少ないと思われますにこにこ。多めに作っておけばお昼ご飯などにも重宝!

皮を捨てずにゴミを減らし、煮汁を捨てずに川の水を汚さない・・・おいしくてエコで満足満足!



同じカテゴリー(野菜)の記事画像
水菜丼
余ったフライの衣
ミニ里芋
新種の野菜
紫大根&マリネコンビ
迫力
同じカテゴリー(野菜)の記事
 水菜丼 (2012-12-28 18:51)
 余ったフライの衣 (2012-12-17 18:24)
 ミニ里芋 (2012-12-17 18:20)
 新種の野菜 (2012-12-10 18:48)
 紫大根&マリネコンビ (2012-12-06 16:28)
 迫力 (2012-11-29 19:12)

Posted by せっせっせ at 19:43│Comments(6)野菜
この記事へのコメント
豚と大根は良く合いますね
一度煮立てたものを冷やしてからあたためる
これがサイコー
つまり翌る日のものが一番美味い

>おいしくてエコで満足満足!

それが一番でーす
それに葉を利用することが多いんです
菜飯や味噌汁の具になります
出来ればお店でも葉を付けたまま販売してくれるといいのですが
ムリですね
 
あたいんちは大根が畑でどーっと採れます
とっても葉までは自宅で消費しきれません
だから半分以上は畑でそのまま捨ててしまいます

美味しいだけで・・・
エコは適当なところで・・・ メンゴ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年11月12日 20:14
煮物はやはり翌日がおいしいんですよね。ゆっくり冷えていく時に味がしみこんでいくとか。今回は細めの大根1本だったので翌日にはちょっとしか残りませんでした。。。菜飯おいしいですよね!市民市場で「大根菜」と書いて葉だけが売られていることがあります、ほそ~い白い大根がおまけでくっついて。畑に葉を捨てるのならそれもエコじゃないですか?♪
Posted by せっせっせせっせっせ at 2008年11月12日 20:55
大根の皮まで調理するとは、
さすが、せっせっせさん!
すごいです。

うちは、運良く葉っぱがついてる時は
葉っぱもちゃんと炒めて食べます。
でも、皮でキンピラができるとは…。

さっそくやってみますね♪
Posted by 三好のポンちゃん at 2008年11月12日 23:20
ポンちゃん、こんにちは~。私も本を読むまでは捨てるものだと思ってました。その本ではたしか「こんなにうまいものが他にあるか」ぐらいに書いてあって、以降、箸休めというか、とりあえずの一品に量が少なくても必ず作っています。5分以内にできますから♪
Posted by せっせっせせっせっせ at 2008年11月13日 07:48
おまけ
 
聖護院大根も作ってますから
こちらは本体の方がデデーンと大きいから
比率で葉の方を利用しなくてもエコね

それと柔らかくて早く炊けますから
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年11月13日 13:54
聖護院ですか?それはどこの地名でしょうか。本体がデデーンと大きいと、輪切りにしたとき鍋にちょっとしか入らないのでしょうか?これから和ちゃんさん家は大根メニューが増えますね!
Posted by せっせっせせっせっせ at 2008年11月13日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1本の大根から
    コメント(6)