2012年10月19日

秋撮り

1度、また1度と気温が下がっていきます。久しぶりの長雨のあと、しばらく出なかった庭にも出て、落ち葉を掃いたりクモの巣をはらったり、いろいろ観察したり。やっと蚊がいなくなったかな。

秋撮り

枕木の間にコケ類がびっしり茂って、緑のじゅうたんになりかけています。冬にはすっかり土色に戻ります。

秋撮り

キンモクセイそろそろかな~とのぞいたら、おぉ、あるある、つぼみがわーい。今年は結構茂ったので、花数が期待できるかも。

秋撮り

屋上へ移動して、大量にちらばった枯れ葉類を履き掃除。ホトトギスが元気いっぱい。

秋撮り

そして、最近見頃になってきたダイモンジソウ。夏の間は葉っぱだけで、この時期になると赤い花茎がいっぱい立ち上がってきて、どんどん線香花火みたいな(名前の通り「大」の字の)花が咲きます。この深紅色に惹かれて購入しましたが、私が管理する鉢植えでこんなに花が咲くなんて奇跡的。今年の夏の間に、ツバキとブーゲンビリアとエニシダの鉢植えを枯らしましたうーん

秋撮り

ショール一枚はおって秋の植物をじっと観察するのが楽しい。そろそろ、少し土いじりもしようかな。


同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 11:12│Comments(2)草花
この記事へのコメント
お庭も屋上庭園もちゃんと育っていますね~。
えらいなぁ。ちゃんと手入れしているからですよね。
私は夏の間は庭に出たのは数えられるくらいだけ。
気候がよくなったので、せっせっせさんを見習って土いじりをしようっと。
Posted by うーうー at 2012年10月25日 08:26
うーさん、

庭はうーさんと同じで私も数えるくらいしか出ませんでした。一切あきらめて、緑のカーテンすら今年はまったく水をやらずでした。

屋上庭園は、暑くなる前に土づくり、植え替え、根の整理など、かけられる手をかけておいて、夏の間は毎日の水やりだけに徹しましたよ。

おかげで庭の雑草はすごいです。
見上げればあちこちクモの巣だらけだし。
これからの季節の土いじりは楽しくできそうですよね。

うーさん家の庭もだいぶ茂ってきたかなぁ。2回目の夏でしたよね、今年。
Posted by せっせっせせっせっせ at 2012年10月25日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋撮り
    コメント(2)