› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 草花 › ヤケドと新兵器ガチャック

2012年07月20日

ヤケドと新兵器ガチャック

去年も同じ場所で木立ベゴニアをヤケドさせてしまったけど、今年もやってしまいました。梅雨明け後、初日の猛暑で、横から差す午後からの日差しにやられました。

モンステラ

ヤケドと新兵器ガチャック

ゴムノキ

ヤケドと新兵器ガチャック

自分だけ涼しい部屋に避難していたうちにこんなことになって、とても悔やまれます。さっそく対策。東側も斜めにシェードネットをつなげ・・・

ヤケドと新兵器ガチャック

一番問題な西側も、ちょっと見苦しいけれど、こんなふうに覆いました。

ヤケドと新兵器ガチャック

正面から見ると、三方を囲われた日陰ルーム。直射日光で大ヤケドする植物だけを集めています。家の中に入れれば早い話ですが、直射日光以外の条件はこういう植物に適した環境なので外のほうがよいと。

ヤケドと新兵器ガチャック

今回、東側、西側、両サイドのネットをつなげるのに、この↓新兵器"ガチャック"を使ってみました。オフィスで書類が留められているのは見たことがありましたが、自分が使うのは初めて。軽くて、すごく使いやすい。玉(ガチャ玉というそう)もステンレス製で、外してガチャックにセットすれば何回も使えるエコ商品。

ヤケドと新兵器ガチャック

去年まではダブルクリップ↓で留めていましたが、シルバーの部分(挟むときに手で持つ部分)が挟んだときに都合が悪いのと、風が強いときに外れてしまうのと、少し見苦しいのとで、今回は"ガチャック"で試してみました。ステンレスなので雨でも錆びず、目立たず、少々の風でも外れないでくれたら申し分なし。

ヤケドと新兵器ガチャック

夫は「ガチャックでも外れると思う。縫いつけちゃってもいいけどな」と。次はその方法でいきますか。


同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 11:25│Comments(0)草花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤケドと新兵器ガチャック
    コメント(0)