2012年05月31日
プライスレス
ミニチュアサトイモがうけとめた、ミニチュアの水晶玉。

右側の葉の先端にもひとつあるヨ!

Posted by せっせっせ at 09:22│Comments(3)
│草花
この記事へのコメント
せっせっせさん
流石、翻訳家 「水晶玉」と訳しましたか。
では、ドラねずみは「乙女の涙」と訳しましょう。
わし、いぎゃあと、ろマンティスト だに(爆)
流石、翻訳家 「水晶玉」と訳しましたか。
では、ドラねずみは「乙女の涙」と訳しましょう。
わし、いぎゃあと、ろマンティスト だに(爆)
Posted by ドラねずみ at 2012年05月31日 21:42
ドラねずみさん、
この丸みがなんともいえません。
葉の表面にはいったいどんな撥水剤がついているんでしょう。
ここまで完璧にはじくなんて。
乙女ですか。亜麻色の髪の…(^-^)
この丸みがなんともいえません。
葉の表面にはいったいどんな撥水剤がついているんでしょう。
ここまで完璧にはじくなんて。
乙女ですか。亜麻色の髪の…(^-^)
Posted by せっせっせ at 2012年05月31日 23:31
せっせっせさん
水晶玉は、すばしっこく動きますネ。
おてんば娘のように。
水晶玉は、すばしっこく動きますネ。
おてんば娘のように。
Posted by ドラねずみ at 2012年06月01日 05:43