› 豊田でみる、つくる、たべる日々 ›  › みりん干し

2012年03月03日

みりん干し

魚料理の本に載っていたのでイワシで作ってみました。干すといっても、冷蔵庫の中で数時間乾燥させるだけです。

みりん干し
みりん干し

手間のわりには・・・という印象でした。甘みが強すぎて魚本来の味が分かりにくいということがないのはよかった。


同じカテゴリー()の記事画像
サワラサンド
しらす文字 「セ」
マリネで一品
生サーモンのおつまみ
カマンベール、ゴーダ・・・
生鮭とじゃがいもの蒸し焼き
同じカテゴリー()の記事
 サワラサンド (2012-12-12 16:47)
 しらす文字 「セ」 (2012-11-29 19:20)
 マリネで一品 (2012-11-29 19:17)
 生サーモンのおつまみ (2012-11-25 17:20)
 カマンベール、ゴーダ・・・ (2012-11-14 10:25)
 生鮭とじゃがいもの蒸し焼き (2012-11-10 17:12)

Posted by せっせっせ at 16:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みりん干し
    コメント(0)