2012年02月24日

みっけ

またウグイス見たいな、と、庭の木にみかんを刺しにいったら、おおっ!

みっけ

剪定の仕方がまずかったのか、年々元気がなくなっている気がするハナモモ。あやうく見逃すところでした。ひっそり、ひとつ咲いてたの。

みっけ

アジサイ、地面からニョキ。おーい、ナメクジに気をつけろよ~

やっぱり、が見えるとうれしいね、春しあわせ


同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 15:31│Comments(2)草花
この記事へのコメント
せっせっせさん

今年寒くて梅も咲いていないのに、花桃ですか?
危うく見逃すところでしたね。
わが畑、日本水仙もまだですよ。
アジサイの芽は、枯れ葉に守られチョコンと顔を出しました。
本当に可愛いです。
ダンスパーティーと言う品種ですが、うどんこ病に罹り上手く
咲くか分かりませんが、必死で看病します。
アジサイと言えば、静岡県掛川市の賀茂花菖蒲園に行って
みたいものですね。(^^)
Posted by のんびりたん男爵 at 2012年02月25日 10:00
男爵さん、

毎年、梅より少し先に咲きます。
あまりに寒いので、春らしい変化はまだまだ先のような気がしていました。
アジサイの葉は去年、地面すれすれに顔を出したものはたくさんナメクジに食べられました。
掛川にアジサイが楽しめる場所があるのですね。
私の中ではアジサイといえば鎌倉の長谷寺が印象深いです。
Posted by せっせっせ at 2012年02月25日 17:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みっけ
    コメント(2)