2012年01月18日
小さなゆるみ
去年の春に仕込んだスギナ、夏に仕込んだドクダミのティンクチャー(チンキ)がそれぞれ仕上がっています。

これをテキトウな配合で混ぜて、毎晩の風呂上りに顔や足などにピチャピチャやって、保湿クリームを重ねています。

ここ1,2か月はいつになく顔の肌の調子がよいと感じていたタイミングでこのティンクチャーを使うことで、さらにスギナの美白効果も出たらうれしい。スギナに触れると「この植物って水分あるの?」っていうくらい、サラサラカサカサしているのですが、それがシリカという成分で、美白効果がある・・・ということだったと思います。アレルギー性の皮膚トラブルで手や顔はカサついたりかゆかったり・・・という冬を永年過ごしてきましたが、皮膚科の先生の言うことを聞いて通院を1年以上重ねたらずいぶん改善しました。そうなると、ふだん食べるものや、肌にふれるもの、はてまた、日常の心理状態も、肌に悪影響ができるだけ少ないようにしておきたいな、という気持ちになって、ついにできるだけノーメイクでいこう!とまで。日帰りで温泉へ行ったときに気にせず顔に温泉水をピタピタやったり、両手で頬を包んでホッとできたり、ほんの小さな「ゆるみ」がとても心地よいです。
これをテキトウな配合で混ぜて、毎晩の風呂上りに顔や足などにピチャピチャやって、保湿クリームを重ねています。
ここ1,2か月はいつになく顔の肌の調子がよいと感じていたタイミングでこのティンクチャーを使うことで、さらにスギナの美白効果も出たらうれしい。スギナに触れると「この植物って水分あるの?」っていうくらい、サラサラカサカサしているのですが、それがシリカという成分で、美白効果がある・・・ということだったと思います。アレルギー性の皮膚トラブルで手や顔はカサついたりかゆかったり・・・という冬を永年過ごしてきましたが、皮膚科の先生の言うことを聞いて通院を1年以上重ねたらずいぶん改善しました。そうなると、ふだん食べるものや、肌にふれるもの、はてまた、日常の心理状態も、肌に悪影響ができるだけ少ないようにしておきたいな、という気持ちになって、ついにできるだけノーメイクでいこう!とまで。日帰りで温泉へ行ったときに気にせず顔に温泉水をピタピタやったり、両手で頬を包んでホッとできたり、ほんの小さな「ゆるみ」がとても心地よいです。
Posted by せっせっせ at 11:28│Comments(0)
│草花