› 豊田でみる、つくる、たべる日々 › 草花 › "ナチュラル"ガーデニング

2011年07月31日

"ナチュラル"ガーデニング

さぁ、この鉢は何の寄せ植えでしょうか?

ナチュラルガーデニング

こたえ:クレマチスと、自然に生えてきた草たちの寄せ植えでした~ ええと(汗) 春先に咲いてからめっきり成長しないクレマチスに代わって、じゃぁおいらがと言わんばかりに、雑多な植物がこんなに茂ってしまったのです。去年の土にタネが混じっていたと思われる観賞用のトウガラシと、隣家のシンボルツリーから飛んできたと思われるタネから芽を出しているシマトネリコが大半ですが、左側の明るい緑色のはなんでしょう!いい雰囲気出してますしあわせ。クレマチスはちっともツルをのばす気配がないので、しばらくオベリスクは外すことにしました。


同じカテゴリー(草花)の記事画像
ほおづきの妙
花より野菜
おぉ、キングよ!
咲くかも?!
冬支度
目覚めの一杯
同じカテゴリー(草花)の記事
 ほおづきの妙 (2012-12-28 19:04)
 花より野菜 (2012-12-12 16:33)
 おぉ、キングよ! (2012-11-27 11:20)
 咲くかも?! (2012-11-14 09:54)
 冬支度 (2012-11-12 14:02)
 目覚めの一杯 (2012-11-03 15:50)

Posted by せっせっせ at 15:23│Comments(0)草花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
"ナチュラル"ガーデニング
    コメント(0)