2011年02月16日

生麺み~つけた II

ウー・ウェンさんのクイック麺の本と、今まで見つからないと半分あきらめていた生麺が見つかるようになったことで、中華麺メニューに夢中になっています。今回はやまのぶで買ったこちらの麺で作ってみました。ゆでて、水でしめて、たれをつけて食べる「つけ麺」専用とあるのですが、今はあたたかい麺が食べたいのでおすすめに背いています。『大満足の4玉入』・・・えぇ、分かっていらっしゃる、満足ですとも。

生麺み~つけた II

ウー・ウェンさんの『おうちで食べよう、クイック麺』の「きのこの酸辣湯麺(サンラータンメン)」。ルネサンス本に端を発して、今まで無関心だった酢にもちょっと興味が。在庫の酢がなくなったところで、黒酢(玄米酢)と米酢をちょっとラベル表示に気をつけながら買ってきました。さっそくこちらの湯麺で使用。疲れたときにいただくと元気が出る、と書かれていました。自分で作る麺料理は汁を最後まで飲み干せるのがいいです。太麺の表面はツルツルしていてとても口あたりがよい。

生麺み~つけた II

お次は「ねぎのシンプル炒め麺」。こちらはねぎ油ではなく、さっと炒めたねぎを使うもの。オイスターソースと酢の組み合わせでソースを作っておき、ねぎと麺と炒めて(今回の場合は和えて)できあがり。レシピでは蒸し麺を使うのでまた食感が違うと思いますが、こちらも新鮮な味つけとふんだんなねぎに満足しながらあっという間に完食。まるで焼きうどんのよう。味も・・・少し似ているけど、甘さは控えめ。

生麺み~つけた II

この本の手順はとても簡単なんだけど、調味料の配合が新鮮。1冊手元に置いておこうかなという気になります。


同じカテゴリー(ひとり&クイックメニュー)の記事画像
ネギ、モツ・・・
トマトスープ
土鍋ラーメン
白菜蒸し
トムヤムラーメン
あさり冷麺
同じカテゴリー(ひとり&クイックメニュー)の記事
 ネギ、モツ・・・ (2012-12-02 18:34)
 トマトスープ (2012-11-05 19:53)
 土鍋ラーメン (2012-11-03 16:16)
 白菜蒸し (2012-10-19 11:17)
 トムヤムラーメン (2012-09-11 19:16)
 あさり冷麺 (2012-08-18 19:29)

この記事へのコメント
麺美味しそう!おじちゃんの顔が間違いない感じです。(笑)
我が家は旦那がご飯好きなので、あまりパスタや麺で
食事を作ることがないのだけど、せっせっせさんのブログを
見てたら作ってみたくなりました。(^o^)
本日、メグリア本店の食品売り場で望月製麺の【もっちゃんパスタ】という延打ちパスタを買ってみちゃいました。
(中華麺じゃないけど、美味しいと聞いたので。。)
北海道物産店の時期にしか置いてないみたいなんで、行くことあれば見てみてね。
Posted by どんぐりこ at 2011年02月17日 22:51
どんぐりこさん、

細麺、太麺、ちぢれ麺・・・
どれもそれぞれに食感が違っておいしいですよね。
生麺に出会えてヨカッタ~
もっちゃんパスタいかがでした?
生麺パスタはやはりクリーム系かトマト系のソースにからめるのが合うのでしょうか?
メグリア本店は普段の買い物ではまず行かないのですが、月に1回くらいは行きます。
忘れそうにない名前なので、次回とか、他のお店でチェックしてみますね。
Posted by せっせっせ at 2011年02月18日 13:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生麺み~つけた II
    コメント(2)