2009年07月13日

ナスのパスタ

先日のドルチェ・ヴィータの前菜で食べたナスのペーストを作ってみたかったのですが、なかなかこれというレシピに出会えず、フムスに似た味付けで適当に作ってみました。



ナスの皮をむかずに、電子レンジでチン。そこにフムス同様、生バジルみじん切り、にんにくすりおろし、オリーブオイル、すりごま(大量に)、レモン汁、塩などを足してフードプロセッサーにかけ、味見すると、あらら、ドルチェ・ヴィータの味がはるか遠くにいってしまっているがーん。あの味はあきらめて独自路線へ。



氷水で冷やしたパスタにからめた、冷製パスタ。う~ん、生のにんにくの風味がツンツンし過ぎだ。今度はフライパンでパスタとからめたらどうかな?



クリーム系のパスタと相性がいいかも、と思っていた全粒粉パスタを使って、ナスペーストとパスタをからめた後に生クリームと豆乳を足して塩で味を調えました。こっちの方が断然おいしかった!盛り付けはイマイチですが、い~い味でしたハートウィンク
  


Posted by せっせっせ at 13:49Comments(0)

2009年06月23日

フムス (hummus)

フムスってご存じでしょうか?中東の国々でよく食べられるひよこ豆のペーストで、練りゴマ、にんにく、レモンを入れるのが定番らしいです。以前オマーンを旅行した友人が現地で食べてとてもおいしかったので、大豆で作ったらどうだろう?と試していたのを真似てみました。



フードプロセッサーやジューサーを使うとあっという間のようですが、今日はのんびりすり鉢で・・・。大豆の水煮をすりこぎでつぶし、煮汁(海洋深層水って書いてある!しっしっし)とレモン汁でやわらかさを調節しながら、練りゴマ、塩、黒こしょう、ガラムマサラ、オリーブオイル、にんにくのすりおろしを混ぜたらできあがり、というもの。たまたま持っていたアメリカの料理本には、レモン汁の代わりにオレンジ果汁とりんご酢を入れる「オレンジフムス」なるレシピがありました。



あれ~なんだかこれじゃ、中東じゃなくて日本の料理に見えてしまうな~笑顔汗(モミジの出番じゃない?)



切れっ端のよもぎパンやコーンパンにつけて食べてみました。とても未知な味!レモンが効いて、香辛料やらオリーブオイルやらガーリックやら、いろんな味が溶け込んでる~。練りゴマ(タヒニと呼ぶらしい)の味はそんなに感じなかった。食べ方は、生野菜やゆでた野菜のディップにしたり、パンにトマトやレタスとはさんだり・・・とあるようですが、私の狙いは朝食のサンドイッチに挟む具目がハート


(左上)バジル、クミン、コリアンダーなどのスパイスが一般的らしいけど、いろいろなスパイスが混ざったガラムマサラを適当に入れてみました。
(右上)すり鉢を洗うのに便利です。タイ人のNさんはこれを見て興味津々で、「100円ショップにありますか?」と聞いていました。
  


Posted by せっせっせ at 16:05Comments(4)