おすそわけシリーズ

せっせっせ

2009年02月25日 14:58

おすそわけおふくわけ(小野藤子著)」を見て作ったおかずシリーズ。鶏レバーコロッケ、やってみました~。




下処理をしっかりして、和風であっさり煮たレバーだから、包丁でたたいてバターとパセリ、ナツメグ、にんにくすりおろしと混ぜただけで、もう立派なレバーペースト。これだけをパンにつけて食べたい衝動にかられつつ、新じゃがの真ん中に詰めてコロッケに。小野さんレシピでは、ほぐしたアツアツのじゃがいもに、玉ねぎのみじん切りを生のまま混ぜ込むのがポイントだそうです。シャキシャキとした食感と玉ねぎの香りが楽しめるコロッケでした。



こちら↑は牡蠣の入った梅海苔のスープ。牡蠣が隠れて見えませんが、洗って水気をよく拭いた牡蠣に片栗粉をまぶし、だし汁に入れたら、梅海苔を溶くだけで出来上がりなんです。梅や海苔の風味が強いので、牡蠣の風味は少し薄れ気味でしたが、逆に牡蠣の風味が苦手な方はこれだったら食べられるかも。



これ↑はマイオリジナル。煮豚を細切りにして、さっとゆでた小松菜ともやしと、ごま油と煮豚の甘辛いタレで和えました。ほんのり野菜に温かみが残っているうちに食べられたので、温野菜サラダっぽかったです。

関連記事