コリコリ夫婦

せっせっせ

2010年06月27日 18:08

夫婦してコリがひどい=コリコリ夫婦。お金をかけてほぐしてもらうほどになる前に、いろいろ気をつけることもできたのかなぁ。今日は休息もかねて、本を片手におうちでエステ。夫には庭のミントでハンドバスをすすめました。



図書館で借りて気に入ったので購入した本。絶版だったので、ネットの古本を買いました。古本といっても新品同様です。身近にあるもので試せそうなケアがたくさん載っていて、今までもレモン化粧水とか、米ぬかスクラブとか、さらしあんスクラブなどを試してみました。効くかどうかよりも、やること自体ですでにいくらか心に潤いがうまれる気がします。



洗面器にとってきたミントを入れ、熱めの湯をそそいで香りをよく出します。



手が入れられる温度に下がるまで、顔を近づけて湯気を吸い込んだり、手をかざしたり、とにかくすばらしい香りが立ち上ってきて、それだけでも自然に体の深くから呼吸がうながされる感じです。このお湯にタオルを浸して蒸しタオルを作り、夫の首筋やまぶたの上に置いてマッサージをしたら極楽だったみたいです。コリコリ夫婦なので、自分がしてもらいたいことを相手にすれば喜ばれるというわけで。



手をひたした後、夫は足もひたして、きもずぃぃぃ~と、おじさんぽく快を表現しておりました。毎日とはいかないまでも、コリをためすぎる前に、全身を少しずつこうしてケアしていけたらいいのになぁと。アロマオイルは全然持っていないのですが、やっぱり癒しに香りはつきものだと感じました。ミントが茂り過ぎたら、土に埋めるだけでなく今後は少なくともハンドバスかフットバスをしてみたいです。

その前に、パソコンに向かう時間を減らす話はどうなった? どうなった? どうなったー? ブログ書きすぎでしょ。

関連記事