二大発見
最近アシナガバチ多いですよ。気付くと雨がしのげるところに巣を作られます。ムシも鳥もヒトも同じなんですねぇ、雨露しのぎたいのは。この間は換気孔のひさしの裏側に作られたので、ヌシがいない間にホウキの柄で取り払ったのですが、今日は室外機の下面につくられているのを発見。スプレーでヌシを追い出して、ホウキで下をさらったら、巣が出てきました。小さくて、この程度なら放っておいても平気かもしれないですが、皆さまはどうされているかなぁ。
小さいです。しかし、巣なんだから当たり前かもしれませんが、仰天しました、中に入ってるんです!全部で23室あるんですが、23室、さまざまな成長段階のハチが宿泊を!平気な方は写真をよく見てください。上から数えて14-15号室くらいにはふっくらしたハチがお休み中です。写真では見えないようですが、外側の各室にはゴマつぶくらいの白いタマゴが壁にくっついておりました。うわ~~!こんなにまじまじと巣の中までのぞいたのは初めてです~~
あっ!写真を見ながら今気付きました。各室の形は六角形、それはすぐ分かります。でも、この
巣全体も六角形になっていませんか?!
気のせいでしょうか・・・
アングルのせいでそう見えるのでしょうか・・・
関連記事