City Cafe
愛知環状鉄道三河豊田駅から南へ徒歩数分の、高架下脇あるカフェレストラン、シティーカフェ。豊田市に住むようになってから、昼夜何度も職場の仲間達と集まった思い入れのあるお店です。今回は久しぶりの利用で、7人でカップルディナーセット×3 + レディースセット×1 を頼みました。次々に運ばれるおいしい洋食メニュー全ての写真は撮りきれませんでしたが、順にご紹介していきます♪
まず、この高い天井とコンクリート壁、ブルーのソファー&チェアが広々として心地よい空間。随分前からあるお店なのに、飽きのこないデザインのせいか店内はいつまでもウイウイしい。豊田のカフェの先駆け的存在かもしれません。ランチはパン食べ放題ですから平日は超満員ですが、夜は比較的空いていることが多いです。さて、気になる洋食メニューは・・・
これ、変わってます。サニーレタスの上にいろんなフルーツがのって、いちご入りのソースがかけてありました。「また家で再現してみて!」って友人にそそのかされて味わってみるならば、ワインビネガーが使われているのではと思われました。それにヨーグルトといちごを足してシェイクしたドレッシングかな?もう一つ、生ハムのサラダも登場しました。
そしてみんなに大人気、パングラタン。やわらかめのホワイトソースにパンが浸してあって、表面に出ているカリカリ部分と、ソースに浸っているとろりとした部分とのコンビネーションが美味!これは家でも再現できそう。
これは確か野菜のペペロンチーニ。もう少し野菜がゴロゴロ入っていたらうれしいな。
こちらは生パスタのフレッシュトマト&えびのクリームソース。いつもの乾麺とは全く違う食感で、味がからんでおいしい~。
こちらも生パスタだったかな。ペスカトーレです。私としてはペスカトーレは乾麺の方が合うような気がしました。でもトマトソースは美味!
そしてピザ2種類!こちらはサーモンが載ったピッツァ。もう1枚はゴルゴンゾーラチーズがのった濃厚なピッツァ。中華料理もそうですけど、大勢だといろんな種類がちょっとずつ食べられるからいいな。これに飲み物とデザート(チョコorバニラアイス)、レディースセットのケーキ(コーヒーゼリーがのったケーキを7人でつっつく。これも大好評)がついて、お値段は1人2000円をきるぐらい。店頭のガラスケースには迷うほど沢山のもアリ。ケーキだけ買いに行くお店としても利用できます。
シティーカフェ:豊田市御幸本町7-211-1
関連記事