キラリ
雨が上がるごとに芽吹く草木がひとつ、またひとつ・・・
マルバノキの若葉が天から落ちてきた水をためていました
こちらは桃色も添えられて
ギボウシようこそ再び
ムスカリ 待ってた ありがとう
植えて2回目の春となるアジサイ「恋路が浜」。今年は勢いが違うような気がします。斑(ふ)の入り方が目立っています。斑が多くなったり減ったりというのも、何か植物のコンディションを表しているんですよね、きっと。日当たりがよくないと斑が減るんだったかな・・・?
今日は赤色のパプリカを4株、鉢に植えてみました。この鉢の中には野菜クズとミミズを1匹忍ばせています。土の表面にモコモコと盛り上がった形跡があれば、「お、よしよし、元気に耕してくれているね」ということになります。めでたく収穫できればユウのごはんにも使える~
今年は鉢が空いていればなるべく野菜を植えようかと思います。
関連記事