やりたかった事

せっせっせ

2010年09月02日 16:19

やってみたかった事、その8。我が家で育てている植物の数を判明させること。では、スタート!

地植え
ローズマリー
ミント
オカメヅタ
ツワブキ
オミナエシ
ヤブカンゾウ
チェリーセージ
ヤマモミジ
ハツユキカズラ
アジサイ
ギボウシ
シラン
ヤブラン
トキワシノブ
ハタケワサビ
メキシカンセージ
ユリオプスデージー
キキョウ
ナンテン
トクサ
マルバノキ
ヤマボウシ
キンモクセイ
ハナモモ
ヒメヒイラギ
ゴーヤ
フウセンカズラ
アシタバ

鉢植え・戸外
ハギ
ゼラニウム
エニシダ
ツバキ
マツ
ワイヤープランツ
ツルニチニチソウ
ツワブキ
デージー
ガーデンシクラメン
クレマチス
タイム
レモングラス
レモンバーム
シソ
バジル
ウォーターマッシュルーム
ギョリュウバイ
ジニア
ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト
ブーゲンビリヤ
インドゴム
ポインセチア
トウガラシ
フィッカス・プミラ
キンギョソウ
アスパラガス・スプレンゲリ
木立ベゴニア
ハイビスカス
イチヂク
コキア
センニチコウ
ペチュニア
サルスベリ
ハクリュウ
アイビー
サンセベリア
ハボタン

花壇
オリーブ
ルリマツリ
ヘリクリサム
コルディリネ

室内
ストレリチア
アジアンタム
ポトス
ヒメモンステラ
ホヤ
ドラセナ・コンシンネ
パリソタ


合計77種類でした(ただし、少数の名前の分からない植物や今の時点で土の下で眠っている植物はのぞく)!
そんなにあるのか・・・。延々と出てきて驚きました。最近ではそろそろこのへんでいいかなと思っていて、あとはひとつひとつの植物が元気に育つように手入れをする方向でいきたいと思っています。ホント?
ところで、これだけの植物の名前と外観を覚えられたのはガーデニング冥利といえそうです。

関連記事