2010年11月22日

エスニック・デイ

ここ最近はとびこ+かつおだしの和食が続いていたので、スパイスの効いたカレーが久しぶりに食べたくなりました。ちょっと高度だけれどできる範囲で作ってみているこの本を再び開いて、基本のスパイスの一つ、「ダナジラ」作りに挑戦しました。ダナジラとはダナ(コリアンダー)+ジラ(クミン)をメインにしたスパイスミックスのことだそうで、本の通り調合して、煎って、ミキサーで挽きました。

エスニック・デイ

左上から時計周りに4種類、コリアンダーシード、クミンシード、(インドの)シナモン、クローブです。夫の仕事の関係でパキスタン人やインド人の方々から、「今度国に帰るけど、買ってきてほしいものはある?」と聞いていただくたびに、その質問が夫から私に伝えられて、こちらでは手に入りにくいスパイス食材をお願いしていたのです。・・・が、食べてみたい気持ちは強くても知識もわざも全然追いつかないのでしてしくしく

エスニック・デイ

インド料理によく使われるシナモンは、お菓子に使うシナモンとは種類が違うと書かれていて、こちらは前者のようです。外見はほんとうに木の皮そのもの。こんなの、挽いて食べちゃっていいのがーん(汗)?という気になってきます。でも、いい香り音符

エスニック・デイ
エスニック・デイ

ドキドキしながら4種類のスパイスをミキサーで攪拌したら、かつお粉みたいになって出来上がりました。これがダナジラかぁ!にっこり
香りを嗅ぐなり、「カレー食べたい!」って気分になるかと予想したけど、実際は材木屋さんにいるような(たぶんシナモンのせい)、お菓子屋さんにいるような(たぶんクローブのせい)、えもいわれぬ香り(たぶんコリアンダーのせい)に困惑しました。コリアンダーは、日本人の多くが苦手な香菜のタネからつくられるそうで、本には「やわらかいレモンに似た香り」と表現されていますが、私にはヨーグルトのような香りを感じます。今夜はこのダナジラを使って、本のレシピに似せたひよこ豆のカレーを作ってみます。

エスニック・デイ

もう一つ、外は雨で体が冷えてきたと感じたところで、今度はインドのお土産のチャイに挑戦することに。箱の上にマジックで「1グラス 1スプーン」と、夫の筆跡らしき字があります。箱にも作り方らしき文章が見当たらないので、1人分にスプーン1杯と理解して、まずは少量の水で煮出しながら、色や香りが出てきたところで牛乳を追加して、さらにダナジラで使うために袋を開けたばかりのシナモンも少しだけ割って入れてみました。ドキドキ・・・

エスニック・デイ

何の変哲もないミルクティーのようですが、おいしい!箱の外見からだけではこのおいしさは想像しませんでした。失礼な
これから寒くなるときに心も体も温めてくれそう。散歩の後に、午後のティータイムに、夕食後に、と味わいたいと思います。
タイ料理、中華料理、インド・エスニック料理・・・どれも少しずつでいいからマスターしてみたいなぁ。日本料理も、いりこって何の魚?というレベルにありながら・・・




同じカテゴリー(スパイシーなもの)の記事画像
マサマン餅
週一カレー?
カレーきれいに食べる派
朝からカレー
カレー粉で作るカレー
豚ナンコツカレー
同じカテゴリー(スパイシーなもの)の記事
 マサマン餅 (2012-12-18 16:31)
 週一カレー? (2012-10-16 16:26)
 カレーきれいに食べる派 (2012-09-21 18:48)
 朝からカレー (2012-08-29 10:15)
 カレー粉で作るカレー (2012-08-21 10:32)
 豚ナンコツカレー (2012-07-30 10:37)

Posted by せっせっせ at 16:32│Comments(0)スパイシーなもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エスニック・デイ
    コメント(0)